ガールズちゃんねる

教員辞めた人

191コメント2024/04/12(金) 23:41

  • 2. 匿名 2024/04/01(月) 14:49:28 

    思い出したら尊敬できるような立派な教員て
    いなかったけどな

    +280

    -41

  • 15. 匿名 2024/04/01(月) 14:54:13 

    >>2
    私は割と多かったな
    でも担任は選べないし運だよね

    +31

    -10

  • 76. 匿名 2024/04/01(月) 15:47:52 

    >>2
    クソみたいな奴らばかりだった。

    +19

    -7

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 15:53:58 

    >>2
    頭下げたくない奴がなる職業と思うけど今時は違うか…

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 15:58:03 

    >>2
    教員、公務員トピにこういう人湧くよねー。
    トピズレ教員批判。
    こんなズレたコメントするくらいだもん、ハナから学校や先生に対して批判的で、そんな性格じゃ友達とも先生とも良い関係築けなかったんでしょうね。
    何十年も経ってまで、ネチネチ過去の教員について批判するなんて。
    しかも相当暇そう。

    +46

    -7

  • 96. 匿名 2024/04/01(月) 16:30:53 

    >>2
    1人しか会った事ないや
    体育教師は大概クズ

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/01(月) 16:46:00 

    >>2
    尊敬はよくわからないけど普通の先生ばっかりだったよ
    特に悪いところもないけど特別いいところもないみたいな
    十分だと思ってる

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 16:53:23 

    >>2
    それな
    唯一中学3年生の時の担任の先生だけはよかった
    自分の家庭の問題もあって荒れてたけど、親身になってくれたし、勉強もわかりやすかったから本当に感謝している
    後は何じゃこいつって思うようなのがほとんどだった

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2024/04/01(月) 18:49:42 

    >>2
    私にはいなかったけど、息子はいい先生に数人巡り会っていてうらやましい。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 00:43:50 

    >>2
    子供に尊敬してもらうのが命題な訳じゃないからね
    たまに宗教のように自分のクラスの子をコントロールして洗脳みたいにして崇め奉られてる教員もたまにいるけど。そういう人に巡り会わなくてむしろラッキーですよ

    +11

    -0

関連キーワード