ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:58 

    >>7
    子供ってわかってやってる所あるよね

    +1107

    -10

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 20:10:31 

    >>7
    親に叱られてますアピールするために、窓開けて外に向かって泣くのとか聞いた事ある。
    子供だからと侮れないよね。

    +589

    -4

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 20:11:19 

    >>7
    もう2歳半~3歳だと大人の出方を見たり、顔色うかがいながら、下心あっての大泣きだよ。赤ちゃんのギャン泣きとは趣旨が違う。赤ちゃんと同じ性質のギャン泣きなら問題だよ

    +700

    -10

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 20:12:20 

    >>7
    眼科の待合でギャン泣きしてた3歳くらいの子と目が合ったからニコッとしたら泣き止まれた事ある。

    なんでだろう、私の顔が怖かったんかな…?
    それはそれでちょっと気まずかった。

    +344

    -4

  • 142. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:55 

    >>7
    >>113
    子供は知らない人に見られたらおとなしくなるもんだよ。
    コロナ真っ最中の時に、子供3人連れた母親がいて、上の二人が並んでる線を越えて暴れてたから、その親の子前に並んでた女性が「ここで止まるんだよ~」って教えてあげたの。

    そしたら、その二人は線の内側に戻ったんだけど、またその女性をずーーーっと凝視しながら線を出て、その女性の前に出たりして様子をうかがってるの。

    親が放置してるから相手にしてほしいんだよね。

    +385

    -8

  • 157. 匿名 2024/03/11(月) 20:18:35 

    >>7
    慣れない大人だとそうだよ

    +38

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/11(月) 20:24:36 

    >>7
    構ってほしくて騒いでただけっぽいな
    ちゃんとしろよ親

    +159

    -44

  • 200. 匿名 2024/03/11(月) 20:27:07 

    >>7
    なんで母親の言うことは聞かないのに他人の言うことは聞くんだろう
    たまに会うおじいちゃんおばあちゃんとかさ
    普段育児しない父親ってパターンも多いみたいだけど

    +218

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/11(月) 20:35:52 

    >>7
    そうだよ
    だから母親がどんなに言い聞かせても叱っても宥めてもダメなときってあるから
    赤の他人に言われてはじめて治まることもある
    ちゃんとしなよ、じゃないんだよね
    ちゃんとしててもダメなときがあるから子育てって大変だよね

    +203

    -26

  • 232. 匿名 2024/03/11(月) 20:36:04 

    >>7
    知らん人に急に話しかけられるとうわ!モブが喋ってきた!みたいな感じでびっくりして止まるらしい

    +206

    -9

  • 262. 匿名 2024/03/11(月) 20:43:57 

    >>7
    親には甘えるからね

    +103

    -1

  • 287. 匿名 2024/03/11(月) 20:48:22 

    >>7
    親の言い方、親との関係性の問題だろうね。
    言っても聞かないっていうけど、ワンパターンなんだろうし。
    そういう親に限って他人のアドバイスは聞かないし。
    十分やったつもりになってるんだろうけどそんなことないのが現実。
    そういう自分認められるかどうかじゃない。
    後輩指導とかもそうだと思う。
    他にも手があるんじゃないかって考えるのやめたら終わりだよ。

    +17

    -11

  • 311. 匿名 2024/03/11(月) 20:54:28 

    >>7
    あざとい子供だな

    +64

    -5

  • 352. 匿名 2024/03/11(月) 21:04:44 

    >>7
    バスの中でギャン泣きしてる幼児に運転手さんが
    マイクで「そんなに泣いてどうしたんやー?出発するでー」
    って放送したらピタッと泣き止んだ。慣れてるのか、声かけ上手だった。

    +280

    -1

  • 474. 匿名 2024/03/11(月) 21:51:51 

    >>7
    3歳過ぎにもなると明らかなウソ泣きしだす年齢ぞ

    +154

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/11(月) 22:00:07 

    >>7
    どっちなんだいっ

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/11(月) 22:21:14 

    >>7
    子供は普段関わりのない人間の言うこと聞くのよくあるよ、何でこの人かまってくれたのかな?ってその程度だと思う。いつもいる親の言うことなんて聞かないよ、ただ甘えてるだけ

    +96

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/11(月) 22:26:32 

    >>7
    何度かガルちゃんで書いてるけど、人類学の人が書いてた記事で読んだのが、太古の昔から働き盛りの両親が畑仕事をしてる間に子供の躾役をしてたのが村の年上の子どもたちだったから、人間には親の言うことを聞くというのが備わってないらしい。だから今の親たちは核家族化の社会で子供の躾に苦慮してるらしい

    +4

    -11

  • 604. 匿名 2024/03/11(月) 22:34:40 

    >>7
    そら、見知らぬ人に怖い顔で注意されたら驚きで泣き止む子もいるでしょうよ。
    それは大人も同じでしょ。驚きの感情はある

    +81

    -2

  • 700. 匿名 2024/03/11(月) 23:03:42 

    >>7
    自分が病んでるとき「うるさいんだけど」と言われたら気持ち切り替えられるのかな
    この人はできるんだろうね。2、3歳ができるっていうんだから

    +2

    -33

  • 779. 匿名 2024/03/11(月) 23:27:00 

    >>7
    ガチのピンチの時って涙出ないのよね、大人も子供も
    涙出せる時ってある程度余裕あるんだと思う

    +24

    -1

  • 1268. 匿名 2024/03/12(火) 03:28:12 

    >>7
    そら、>>1みたいな奴がいたら恐怖を感じてあなただって黙るでしょ
    ガキ様が泣くのは上手く話せないことからくるストレスであって、それを軽減させなきゃ泣き止ませるの無理
    親は泣き止ませなきゃというプレッシャーとストレスを感じて、それを感知したガキ様がさらに泣き喚くという地獄なんだから

    +3

    -16

  • 1354. 匿名 2024/03/12(火) 06:45:40 

    >>7
    親が、かまってくれないから騒いだり泣いたりしてかまってアピールする子はいるよ。そういう子供は、他人から注意されると泣き止む場合もある。

    +10

    -2

  • 1494. 匿名 2024/03/12(火) 08:11:55 

    >>7
    うちの子もイヤイヤで泣きまくってた(駅前を通ったら目の前の公園に寄りたくなった)のを知らないおばさんに「あらー泣いてるの?さぁ帰りましょうね」って言われて、わたし、子・見知らぬおばさんの3人手を繋いで一緒に途中まで帰ったことあるよ。
    途方に暮れてたから神かと思った。

    +69

    -0

  • 1534. 匿名 2024/03/12(火) 08:26:37 

    >>7
    教室でいつもうるさくて学級崩壊気味のクラスの男子が、担任じゃなくて校長が教室に入って来たらシーンとすることあるじゃん。教室の後ろに親がズラリ、とか。
    いつもと違う人や環境だと子供でも「!?」ってなるよ。

    底辺高校だとそれでも騒ぎ続けるし、泣き止んだその子はある程度賢いよ。障がいあって親と他人の区別つかない子もいるんだから。

    +12

    -0

  • 1654. 匿名 2024/03/12(火) 09:24:10 

    >>7
    他人に言われると子供は一番響くらしいよ、子育ての番組で専門家の人が言ってた。

    確かに自分も子供の頃いつも怒られる母よりたまに会う親戚のおじさんに怒られた時の方が記憶にも残ってるなって、でも今の社会では怒ってくれる他人って先生ですらいなくなってるから難しいって話もしてた。

    +45

    -1

  • 1807. 匿名 2024/03/12(火) 10:31:40 

    >>7
    スーパーで働いてる時に、お菓子売り場で寝っ転がってギャン泣きしてる3歳くらいの男の子がいて、親も側に居なくて普通に邪魔だったから、「そこ退いてもらえますか?」って真顔と敬語で伝えたらピタッと泣き止んでどっかに走っていったわ。

    違う売り場で母親の側にいて、私の顔見たら母親の後ろに隠れてた(笑) 

    言葉が理解できる年齢なら他人からの注意の方が驚いて効果あるのかも。
    母親だと甘えが出て言うこと聞かないんだよね。

    +55

    -5

  • 1865. 匿名 2024/03/12(火) 10:49:04 

    >>7
    大人みたいなあざとさは無いだろけど甘えはあるからね
    他人に言われたらそりゃやめるわ

    +12

    -0

  • 1904. 匿名 2024/03/12(火) 11:01:32 

    >>7
    幼児にはこれが1番効果あるよね。
    私も小さい頃親に我儘言ってて親戚のおじさんに軽く叱責されて、そこからはしゅんってなったの覚えてる。

    +33

    -0

  • 2021. 匿名 2024/03/12(火) 11:57:28 

    >>7
    そりゃ整形モンスターみたいな化け物顔が近くに来てなんか言えば子供もビックリして黙るだろうね笑

    +5

    -6

  • 2258. 匿名 2024/03/12(火) 12:58:35 

    >>7
    多かれ少なかれ、本能の中に社会性があるって事よね
    それって大切だよね…

    +5

    -0

  • 2284. 匿名 2024/03/12(火) 13:06:18 

    >>7
    これ、前にも同じこと言ってる人いたな
    その人は男性だと思うけど、電車かなんかで親がいくら注意しても泣き止まないから、他人の自分が一言声かけたら一回で泣き止んだと
    いわく、子どもは周りの大人を背景かなんかだと思ってるから、親が焦ってる理由もわからないし、
    周りの大人から声かけた方が子どものためにもいいんではないかみたいな話だった
    (つまり、親になんとかしろよという話ではない)

    +22

    -0

  • 2421. 匿名 2024/03/12(火) 14:04:02 

    >>7
    子供ってそういうものよ
    わかっててやってる

    昔はガツンと怒ってくれるジジイとかいたけど今は見て見ぬふりが増えたね
    ギャン泣きしてるなら親も注意してほしいね

    この人の行動は間違ってないと思うよ
    きっと周りも言いたくて言えなかっただろうから良かったんじゃない?

    +8

    -0

  • 2544. 匿名 2024/03/12(火) 15:04:25 

    >>7
    親には甘えているんだろうね
    親の言うことは聞かなくても他人の言うことは聞くらしくて、隣の奥さんから「うちの子に注意して下さい」って言われた事がある
    いや、親が注意しようよと思って私からは言わなかったけど

    +5

    -0

  • 2578. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:08 

    >>7
    昔は公共の場で騒いでて知らんおじさんに怒られて自由奔放に振る舞うのをやめたとかよくあったよ
    今って、母親が被害者ぶってそのおじさんを晒し上げるもんな。
    おい!うるせえぞ!と言われるくらいなら一時的な子育ての協力者とみなして許してやればいいのに。

    +9

    -0

  • 2785. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:35 

    >>7
    そうらしいね
    子供って他人は風景にしか見えてないらしいよ
    だから周りに人がいる認識ないんだってさ
    話しかけられたり注意されたりするとそこで初めて人として認識するらしい

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:03 

    >>7
    親や身近な人には嘘泣きして自分の都合の良いように人を動かす子いるよ
    公共の場とかでそういう光景普通に目にする
    自分の思うように動いてくれたらパタリと泣き止む

    +4

    -0

  • 2846. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:05 

    >>7
    親に甘えてワガママで泣いてるんだろうけど、それも大事な時期ではあるんだよね。
    「どんな自分も受け入れて見放さないでいてくれる」って安心感を学ぶ時期でもある
    それがないと大人になってから怒りのおさえがきかなかったりボーダーになったりする。

    +1

    -0

  • 2950. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:08 

    >>7
    驚きが大半だろうけど、必要以上に騒いだら周りに注意されたり迷惑かけてるって思いもしなかっただろうしね
    その親子にとってそこまで悪い経験でもないと思ったわ
    逆にこのYouTuberの人も、いつか子育てしたら今回のことを思い出して色々感じるところがあるかもしれないし

    +4

    -0

  • 3090. 匿名 2024/03/12(火) 19:49:28 

    >>7
    私は2歳位から親に気をつかってたよ。親が何か買ってきてくれたらありがとうと大げさに喜ぶし、親が怒ってないかどうかを常に気を使ってた。親が怒ってる時は静かにしてるし、親が喜んで欲しそうな時は大喜びしてた。

    +0

    -1