ガールズちゃんねる
  • 125. 匿名 2024/03/02(土) 01:43:27 

    >>34
    東京だけど5弱なら311で体験して、そりゃ何度か来たから怖かったけど、うちの古い木造戸建のボロ家もなんの被害もなく家の中も棚から何かが落ちたわけでもなく、ついでに電気ガス水道も止まらなかった。

    近所や友人知人の家もそんな感じで、エリアにもよるが震度5弱なら
    派手に建物崩壊もない範囲である程度通常機能できる
    、そんなに騒がなくても大丈夫なんだろうな。

    +128

    -11

  • 131. 匿名 2024/03/02(土) 01:48:43 

    >>125
    東京だと武蔵野台地で地盤がいいから救われてるかな
    揺れるけど地面は歪まないみたいな感じ
    インフラは特に地盤に依存するからカッチリした地面に感謝しなきゃね

    +46

    -3

  • 1019. 匿名 2024/03/02(土) 09:01:50 

    >>125
    地盤によるなー
    八王子の友達の家はひなまつりの飾りも落ちなかった
    震度5はたいしたことないよね?って言われてそれはあなたの地域が丈夫すぎ!って話したことあるわ

    +17

    -3

  • 1315. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:49 

    >>125
    いいなあ。
    うちは地盤が緩い地域です。
    311は震度5強だったような?

    同じ東京でも地価の差がここに出るのか・・・

    +4

    -0

関連キーワード