ガールズちゃんねる
  • 11495. 匿名 2024/03/03(日) 14:54:40 

    ほとんどの映像化やメディアミックスは良いものだと思いますが、今回と似た事例がどこかで起こるかもしれないと思うと複雑な気持ちになります

    +14

    -0

  • 11509. 匿名 2024/03/03(日) 15:47:06 

    >>11495
    こういう事件にならないだけでトラブルは日時茶飯事なんだろうなとは思う
    ブログとかTwitterで裏側書けちゃうしね
    各テレビ局は過去に漫画や小説から実写化した作品の原作者に対して、不満はなかったかと調査してほしいとは思う

    +24

    -0

  • 11513. 匿名 2024/03/03(日) 16:09:41 

    >>11495
    「メディアミックス」は力関係が対等じゃない複数メディアが絡むわけだから
    パワハラ・モラハラが起こりやすい場であることは確かだよね
    著作権法を知っていながら破って金儲けしたがる連中が多いことも判明したし
    特に弱い個人や著作者側が守られる環境が再整備されてほしい

    ヤンサンで漫画家さん達も言ってたけど
    「心ある映像化側の人たち」もいるわけだから
    相手を選んで、エージェントか弁護士と一緒に契約書をしっかり作り、会って時間かけて話し合ってメディアミックスする
    それを大前提の最低条件にしていきたいよね

    芦原先生みたいな方が雑に扱われるようなのは耐えられないよ

    +41

    -0