ガールズちゃんねる
  • 11032. 匿名 2024/02/29(木) 21:31:15 

    >>11018
    同じIDの他のコメントを調べた人がいるみたいで、関係者っぽい感じはした

    >もうこの絡みのトピは立たないらしいね
    テレビ局や出版社から圧力がかかっているみたい
    >出版社の幹部は怒鳴りつけたんでしょ
    テレビ局と脚本家に対して謝りに行くように言った
    >ファンの年齢層が高いマンガだから
    掲載誌からしてそう
    ちなみにドラマの世代別視聴率出るけどキッズとカートゥン層はボロボロ
    >女漫画家って本当にバカ過ぎる

    +26

    -0

  • 11034. 匿名 2024/02/29(木) 21:49:40 

    >>11032
    テレビ局と出版社ねーなるほど
    多分そこに芸能事務所もあるだろうけどね

    それだけで圧力かけた気になってるの面白いねー
    所詮は通用するのが日本国内だけのくせに

    +22

    -0

  • 11040. 匿名 2024/02/29(木) 22:18:46 

    >>11032
    ガル男(編集者)の荒らし
    100円賭けるわ

    +11

    -1

  • 11045. 匿名 2024/02/29(木) 22:58:40 

    >>11032
    「出版社の上役から怒鳴りつけられてテレビ局と脚本家に謝りに行くように言われた」は
    「そうだったのかもな」とは思う
    他の漫画家さん達からもそんな話出てるし

    それよりなぜその後に唐突に亡くなってるのかが問題だし関係者ならそここそ語ってほしいよ…

    +26

    -0

  • 11069. 匿名 2024/03/01(金) 01:42:49 

    >>11032
    >ファンの年齢層が高いマンガだから
    掲載誌からしてそう
    ちなみにドラマの世代別視聴率出るけどキッズとカートゥン層はボロボロ
    >女漫画家って本当にバカ過ぎる

    ここの部分がよくわからなかったんだけど、テレビ局、出版社側が配信ありきで動いてたなら

    ファンの年齢層が高いマンガだから
    掲載誌からしてそう(なので、スポンサーが重視するF1F2層に知名度がない)
    ちなみにドラマの世代別視聴率出るけどキッズとカートゥン層はボロボロ
    (だから配信するしかないのにそれを断るなんて出版社テレビ局側の猛抵抗に合って当然だ、それがわかってない)
    >女漫画家って本当にバカ過ぎる

    こういうこと?

    +9

    -0