ガールズちゃんねる
  • 4586. 匿名 2024/02/03(土) 15:47:17 

    >>4563
    作品はヒットしても遠藤さんの全然嬉しくない感じが気になる。
    担当の言う通り、生活のために書いた。
    内容もキャラクターも全部指示通り書いた。
    だから思い入れのある話もないし、
    思い入れのあるキャラクターもひとりもいない。
    ふーん、こういうのが売れるんだ、って感じです。
    みたいなこと、言ってるんだよね。

    作者がつまらない創作ってただの労働なんじゃないかと複雑なんだよ。

    +17

    -1

  • 4659. 匿名 2024/02/03(土) 16:04:37 

    >>4586
    確かに、絵を描けない連中の言う通りに描くのはアニメーターみたいな気がする

    +6

    -0

  • 4676. 匿名 2024/02/03(土) 16:09:02 

    >>4586
    私は前のダーク路線の方が好きでスパイは好きだけどハマるほどでは…状態だけど、編集に指示されて嫌々描いてるようには見えない
    ある程度割り切ってるとは思うけど、Xで宣伝もしてるしイラストもよく描いてるし愛情全くないようには見えないけどな
    売れたからか元のダーク展開も少し入ってるし、売れてるのも嬉しそうに見える
    あとダーク路線って言ったけどコメディのノリ自体は元々描いてた
    漫画描きたくても描けなくて数年に一度の読み切りがやっとだった人だから
    初めは自分のやりたいものじゃないけど描き始めたら楽しかったってやり方もあると思うよ
    もちろんこれは私の願望であって後々実はずっと嫌々描いてましたってこともあるかもしれないけど

    +6

    -0

  • 4699. 匿名 2024/02/03(土) 16:12:31 

    >>4586
    結構芸能人に会えて嬉しそうだけどな
    キムタクの娘の雑誌の撮影現場に見学行くくらいだし
    作者は照れ隠しでひねくれた言い方してるだけで、キャラや作品にすごく愛着あると思うよ
    前にファンの人たちのコスプレ検索して見てるって言ってたり
    ジャンフェスにもこっそり参加してファンの人観察してたみたいだし

    +2

    -0