ガールズちゃんねる
  • 354. 匿名 2024/02/01(木) 13:42:08 

    >>1
    子供に株や投資の勉強させたいです
    中1と小5です

    子供もできる物もあると聞きましたが
    何から始めたらいいでしょうか?

    因みに両親とも投資には全く縁がありません。
    親が変に勉強して勘違いするよりも
    子供に直接体感してもらいたいと思っています。
    不躾ですが、どうかご教授いただけると幸いです。

    +5

    -7

  • 375. 匿名 2024/02/01(木) 14:09:40 

    >>354
    失礼ですが、社会に出てお金を稼いだことのない子どもにやらせるのかいかがかと。
    1円の大切さを、知っていますか?

    損失が出ても、平常心でいられますか?
    あなたがまずやってから、教えるのが道理かと思います。

    +23

    -2

  • 376. 匿名 2024/02/01(木) 14:10:53 

    >>354
    まずは本を読んで知識を得るところから
    ここのトピにもたくさんおすすめが書かれてます

    高校生未満のお子さんはシミュレーションアプリやせいぜいポイント運用で十分かと思います

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/01(木) 14:23:45 

    >>354
    例えば子供に料理を習わせて
    「あの香辛料が欲しい」
    「そんなのいらないんじゃない?」
    「お母さんはわからないでしょ!」
    って時が株でもやってくると思う。

    自分は分からないままって言うのは都合がいい話。

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/01(木) 14:40:32 

    >>354
    まずは自分でやって見て勉強だな
    どれだけ時間を割くことになるのか体感した方がいい

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/01(木) 14:57:00 

    >>354
    子供でも出来るものもある。というよりは、
    子供でも参加資格があるというだけなので、大人と同じフィールドで戦わされるという事です。

    親が全く無知な状態だと何にどの程度のリスクがあるのか判断できないので、危険だと思います。
    3000円のお小遣いでゲーム買ったらお金は0円になるけれど、投資信託を買ったらお小遣いが3,100円になったね。
    という教育をする家庭はありますが、親が相応の知識を持ってる家庭の話なので、まずはご自分が学びましょう。

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/01(木) 15:06:36 

    >>354
    出版社の回し者じゃなく読者だけど、誕生日プレゼントにしてよかったよ。
    10歳から知っておきたいお金の心得 八木 陽子(監修) - えほんの杜 | 版元ドットコム
    10歳から知っておきたいお金の心得 八木 陽子(監修) - えほんの杜 | 版元ドットコムwww.hanmoto.com

    消費増税やキャッシュレス化など、時代を追うごとにどんどん変化していく日本のお金事情。 現代の大人たちは、子どもの頃、どのような「お金教育」を受けて育ってきたでしょうか? お金に関する話は… - 引用:版元ドットコム


    2,3年前に買ったので、今ジュニアNISAの項目があるかどうかわからないけど、小5の子供が預金のしょぼい利子から税金取られていることに怒らなくなった。

    +9

    -0

  • 752. 匿名 2024/02/02(金) 00:25:39 

    >>354
    子供NISA⁇あれはお年玉を巻き上げようとする取り組みだったね

    +0

    -4

  • 764. 匿名 2024/02/02(金) 00:33:53 

    >>354
    ジュニアニーサはなくなったので、18歳までは未成年口座でやるしかないですね。
    もちろん課税されます。

    うちは未成年口座で、投資信託の積立をやっていますよ。
    投資の最大の武器の時間を活かせるかなと思って。
    20年は積立てるつもりです。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2024/02/02(金) 08:21:31 

    >>354
    英語喋れない親に「英語喋りなさい」
    勉強が出来ない親に「勉強しなさい」
    高卒の親に「大学行きなさい」
    子どもの立場でこれを言われてやる気になる?
    あなたが言ってるのは同じことだよ。

    +7

    -2

  • 846. 匿名 2024/02/02(金) 08:54:50 

    >>354
    英語が流暢では無い親が子供のためにと思って、頑張ってインターナショナルスクールに行かせたら、子供が親に「発音が下手だから人前で喋らないで」と言ったとか聞くよね。
    そんな感じになるよ。
    厚切りジェイソンの本やYouTubeを見て、親子一緒に節約して、これで投資信託して、また増えるね。みたいな会話からやったら?

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2024/02/02(金) 11:48:10 

    >>354
    未成年口座を開いてそれぞれ株買ってあげといたら関心が湧くんじゃないかなあ
    名糖産業の株買って優待でチョコ貰うとか。
    ヒロタでシュークリーム貰えるのもあるけどちょっとヒロタの株は先行き不安。
    優待株探すの面倒ならQUOカード貰えるひろぎん、銀行なら子供が大きくなっても潰れないだろうしQUOカード500円コンビニでお菓子買えば良い

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2024/02/08(木) 08:09:30 

    >>354
    おー!もうこういう時代なんだ
    私は小学生の頃に家にあった四季報読んで興味持って株やりたかったよ
    親に「子供はやれないわよ!」と言われて終わりだった
    興味を持っている子供なら、今の時代はやれる環境だね
    まずは簿記を勉強するとよい
    簿記は基本だから
    簡潔なテキストやドリル式の問題集を解けばできるようになるから実はハードル高くない
    興味を持って株関連の知識を得ようと動いていけば、高校生で投資を開始できそう

    +1

    -0