ガールズちゃんねる
  • 203. 匿名 2024/01/08(月) 22:22:04 

    >>10
    >>18
    裁判って勝ち負け(どちらが賠償を払うか)だけを見ても意味がないよ。
    巧妙に争点をずらした訴訟を起こすことで「文春が裁判で負けた」という事実のみを報じて愚かな大衆へ印象操作をすることがこれまで多く罷り通ってきたから。

    例えば事実関係を争う名誉毀損ではなくプライバシー権の侵害で賠償命令が出ている場合などでも、「文春が負けた」と報道すれば、愚かな人間は「文春の報道内容は事実ではなかったんだ」と短絡的に考える。

    裁判は勝ち負けだけではなくどういう内容だったのかまで追わないと意味がない。

    +1018

    -26

  • 224. 匿名 2024/01/08(月) 22:23:20 

    >>203
    ジャニー喜多川の時もそうだったよね

    +201

    -6

  • 231. 匿名 2024/01/08(月) 22:23:31 

    >>203
    なるほど、確かに

    +180

    -5

  • 249. 匿名 2024/01/08(月) 22:24:36 

    >>203
    マジで、マジでそれよね

    +222

    -5

  • 384. 匿名 2024/01/08(月) 22:34:55 

    >>203
    少なくともせいやの件は
    「裁判所は、女性の意思に反してこのような行為に至ったということは真実とは認められず、ハラスメントとも評価できないと認定し、
    また、その行為の際のキャプチャ画像や言動を掲載した点についても、せいやの性的羞恥心を強く害したものであり、プライバシーを違法に侵害する、との判断を示しました」
    だから女性との関係性についても争点になっていたと思う

    +80

    -1

  • 398. 匿名 2024/01/08(月) 22:36:03 

    >>203
    言ったもん勝ち過ぎて怖いわ
    農業アイドル自殺のやつとかお前ら当時叩きまくってたの忘れてないぞ

    +79

    -1

  • 543. 匿名 2024/01/08(月) 22:50:43 

    >>203
    普通に内容で負けてることもあるよ
    ジャガー横田の夫に訴えられた裁判では取材対象の名前も連絡先も聞いてないって言い逃れようとして、裁判長に取材倫理とかないんですか?って聞かれてたらしい

    +32

    -12

  • 915. 匿名 2024/01/09(火) 00:12:48 

    >>203
    ガルってたまーにめちゃくちゃ頭のいい人いるよね。
    すごく簡潔でわかりやすい説明ありがとう。
    私もきちんと内容を精査して判断しようと思うわ。

    +101

    -11

  • 936. 匿名 2024/01/09(火) 00:20:38 

    >>203
    世の中の賢い人は文春に興味ないからね

    +7

    -12

  • 948. 匿名 2024/01/09(火) 00:24:30 

    >>203
    ありがとう
    分かりやすいです

    元記者さんや法律に詳しい人がいたり
    勉強になるわ

    +30

    -5

  • 1448. 匿名 2024/01/09(火) 08:56:31 

    >>203
    ジャニーさんのも文春が名誉毀損の部分では負けたけど、性加害はあったと認める判決だったのよね。マスコミは報じなかったけど

    +36

    -1

  • 1775. 匿名 2024/01/09(火) 12:38:41 

    >>203
    文春の報道が事実かどうか気になる記事自体がほとんどないけどね

    +1

    -0

  • 2573. 匿名 2024/01/09(火) 20:16:03 

    >>203
    ひろゆきも2ちゃんねるの肖像権だけは持ってるからその裁判は勝てたけど、それを馬鹿な信者は知らず、やっぱりひろゆきは悪くなかったんだ!!とかいってるもんね
    サーバーの所有権はジムが持ってるからそっちは負けてる
    だから名前だけ5ちゃんねるにした

    +9

    -2