ガールズちゃんねる
  • 265. 匿名 2024/01/08(月) 23:11:16 

    >>114
    わかるよー
    うちも35キロのラブラドールいるから家族で話し合って車中泊覚悟してるんだけど、地震直後の行動は悩む。
    揺れがおさまったらまずリードつけて…どうするの?って。
    クレートやカートに乗せても道路がガタガタだと押すの無理だよね。そもそも早い移動できないし。
    犬だけでなく守るべき子供もいるから、受け入れ不可でもとりあえずは歩いて近くの学校とかへ避難所へ行くのがいいのかな。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/08(月) 23:29:18 

    >>265
    大型犬だと大変だけどリード着けれるとして、とりあえずは子供と犬連れて避難所行ったら?
    入れなくても生存確認とか出来るし、家に戻って車中泊するにしてもそのこと自治体の人にを伝えておけば孤立も防げるかもしれない。
    やっぱ子供の安全は確保しなきゃだから母と子供で避難所、父とペットで車中泊って分担出来ればなぁって思ってる。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/09(火) 00:52:36 

    >>265
    うちも似てる家族構成!
    大型犬のリードひいて子供連れて避難所に指定されてる学校へは徒歩20分。
    入れなかった場合家までまた徒歩20分か…
    車だと渋滞にハマったり動けなくなったりする可能性があるから徒歩じゃないとだめだよね…
    普段ならいいけど、大地震が起きて余震が続いてる状況でこれが出来るだろうか…

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/09(火) 03:24:46 

    >>265
    東日本大地震で被災した経験があります。
    津波は避けられましたが家は全壊でした。
    津波に遭った親戚は大型犬と逃げましたが、飼える状態ではなく、県外の他の親戚に一年程預けていました。
    我が家は小型犬ですが多頭飼いで、避難所は利用しませんでした。余震がおさまるまで車中泊、
    数日後からは家にどうにかスペースを作り移動。
    でも、壁も窓も戸も壊れている状態なので、なるべくクレートに入れていました。
    余震で揺れる度に犬はパニックになり走り出そうとします。パニックのコントロールが必要でした。
    犬もショックで怯えています。
    余震に備え固いケージが必要です。
    折り畳みの移動しやすい物もあると便利です。

    電気水道1か月近く復旧しませんでした。
    犬用コート、毛布、食べ慣れた餌は多めに準備。
    精神的ストレスや、餌が変わる事で下痢をしやすかったです。

    +10

    -0