ガールズちゃんねる
  • 401. 匿名 2024/01/06(土) 23:26:50 

    みんな自分が今被災してないからあれこれ言えるんだろうな
    東日本大震災のときのこと覚えてる?
    うち東北でライフラインは何もかも止まってしかも3月のまだ極寒の中
    田舎だからスーパーもコンビニも少ないしすぐ品切れで
    暗い寒い食べ物ももうほとんどないとき、温かいふるまい鍋とか本当にありがたかったな
    予告なく乗り込んでいったわけでもあるまいし、誰かに極限で優しくしてもらうありがたみ、みなさんそういう体験忘れちゃったんですかね

    +108

    -15

  • 433. 匿名 2024/01/06(土) 23:30:11 

    >>401
    今回は山が多い地形で通行止めも多いからね
    救助活動優先してほしいな

    +16

    -15

  • 439. 匿名 2024/01/06(土) 23:30:39 

    >>401
    あれこれおかしいことばかり書いてる人は経験ない人や思いやりも何もない人なんだと思うよ。

    +53

    -11

  • 495. 匿名 2024/01/06(土) 23:38:07 

    >>401
    寒い時期だったしね。
    家の旦那、ボランティアで4月頭に中頃現地入りしたよ。
    1ヶ月くらいいた。
    帰る時に被災者の方がちらし寿司差し入れてくれて、断ってるんだけど、旦那さんのボランティアグループのためにみんなで材料持ち寄って作ったって。
    私達は帰るから、気持ちだけで、自分たちで召し上がってください。ボランティアに来た意味がないので。
    と断ったけどぜひ食べてほしいと。

    自分たちが大変な時なのにこんなに感謝してくれて。。。って。

    本当は食べてはいけないのだけど、小さいおにぎりにして現地の方と少しずつ食べたって。

    +11

    -2

  • 644. 匿名 2024/01/06(土) 23:56:27 

    >>401
    覚えてる
    近所のスーパー信じられないほどの長蛇の列で何も買えなかった
    高齢な両親にせめてパンだけでも買ってあげたかったのに何もあげられなかった
    停電続いて、寒くて、暖房入れるとかご飯食べるとかお湯沸かすとか当たり前の事がなんにも当たり前にできなくて
    ストレスでストレスで本当にメンタル削られまくってるのに子どもの前では必死に平気な顔して笑って…
    辛かった、苦しかった

    救助優先なのに邪魔でしょとか言ってる人いるけどさ、救助待ってる人以外は助けられちゃいけないの?
    避難所で苦しんでる大勢の人たちを助ける行為って被災地では邪魔になるの?

    邪魔じゃないから許可も降りるし、邪魔にならないように現場に行けてるんだろうし、被災者から感謝されてるんだろうに

    簡単に邪魔って言うの、本当に神経に刺さるからやめてほしい

    +66

    -8

  • 2821. 匿名 2024/01/07(日) 10:17:41 

    >>401
    被災経験なくてもホームレスは常にホームレスだよ
    風呂も入れないよ
    日本人なんて普段弱者にとことん冷酷で冷笑的な態度で接してるくせに

    +1

    -2

  • 6213. 匿名 2024/01/07(日) 20:15:21 

    >>401
    正直、有名人だから嬉しいんでしょ?
    一般の人間が同じことしても話題にすらならないし。

    +4

    -1