ガールズちゃんねる
  • 478. 匿名 2024/01/06(土) 12:13:42 

    >>67
    物資は文字通り県内の公共施設の倉庫や体育館に山ほど到着してる。
    羽咋辺りまでは被害ほぼないから。

    そこから輸送する段階なだけなんだけど、というか、金沢市で1日中聞こえてるヘリの音聞いてたらもう送ってる。ただ、被災地の役所の人たちが、「届いたけどどうやって配る?」ってなってるんだと思うよ。

    被災地当人たちは「まだかまだか」って思うのは確かに仕方ないよね

    +28

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/06(土) 12:17:25 

    >>478
    山間部は見るも無残に道路が寸断されてるから無理だけど、漁船じゃ無理なんだろうか
    明日から天気が悪くなるし、早めに決断しないとせっかくの支援物資が無駄になるよ?

    +1

    -6

  • 499. 匿名 2024/01/06(土) 13:05:31 

    >>478
    東北のときと同じことを繰り返してるのか
    何とかならないのか

    +6

    -2

  • 514. 匿名 2024/01/06(土) 14:53:01 

    >>478
    昔、物流センターや倉庫で働いてたから、そういう物資の仕分け程度なら、お手伝いできるのになぁ、と妄想。実際は、義母が高齢なのでボランティアには行けないのだけど。
    クロ○○さんや佐○さんなど、物流のプロの手を借りたり、震災経験アリの自治体スタッフの手を借りて、うまいこと届けられるようにしてほしい。

    +20

    -0

  • 552. 匿名 2024/01/06(土) 20:17:42 

    >>478
    東北のときと同じことを繰り返してるのか
    何とかならないのか

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2024/01/06(土) 20:37:34 

    >>478
    そのどうやって配る?の時のためにリーダーの資格とか研修をやっておくべきだと思うんだよね。
    これは日本全国で。
    東北の震災の時もあったし、地震大国なのにこういう時、過去の震災も何も教訓になっていない。
    女性を複数人リーダーにしておけばナプキンや下着の配布の時に助かるし、女性専用スペースを作ったりできると思うんだけどな。

    +41

    -1