ガールズちゃんねる
  • 103. 匿名 2023/12/23(土) 23:59:46 

    >>5
    野球ファンが発狂してたよねwいや、発狂されたくないから言葉濁して言ったのにね。
    野球ファンて現実を伝えるとめっちゃ怒る。

    +392

    -57

  • 330. 匿名 2023/12/24(日) 00:44:26 

    >>103
    >>205
    主張が間違ってるなら反論されて仕方ないな

    「アメリカのプロスポーツ人気はNFL(アメフト)がダントツ。NFLに比べたらNBAもMLBもマイナー。NBAが2位、MLBが2位と僅差で3位」
    これが正しい

    野沢さんは何も悪くない
    ただ単にサンフランシスコ以外のスポーツ事情にはそこまで詳しくないだろうなと思えるだけであって
    (サンフランシスコは近年、NFLとNBAでトップクラスの人気チームの本拠地。MLBでサンフランシスコを本拠地に持つSFジャイアンツは以前は人気チームだったが近年はMLBの中でもそこまでの人気チームではない。サンフランシスコを見てる人が野球が不人気に思っても無理はない)

    +15

    -10

  • 359. 匿名 2023/12/24(日) 00:56:20 

    >>103
    現実を伝えるとめっちゃ怒る
    大体皆そうだよ、、

    +36

    -13

  • 390. 匿名 2023/12/24(日) 01:08:27 

    >>103
    そんなに発狂した?
    野球ファンはアメリカでそこまで人気スポーツではないことも承知の上で大谷の活躍を楽しんでて、全米で有名だとまでは思ってないよ。
    でも現時点で世界最高峰の野球選手だとMLBで認められてるのは事実で凄いことは間違いない。

    +42

    -21

  • 430. 匿名 2023/12/24(日) 01:35:52 

    >>103
    それは別に野球ファンとか関係なく自分が好きなものを否定されたら誰でもムキになっちゃうだけ
    スケオタだってフィギュアなんて日本でしか興味ないって言われたら発狂してる

    +13

    -14

  • 594. 匿名 2023/12/24(日) 04:15:45 

    >>5
    >>11
    >>103
    野沢直子さんのコメント引きあいに出して野球下げする人がガルちゃんに物凄く多くて(しかもプラス多いし)、そのたびに思うんだが・・・

    アメリカ在住とはいえ、一個人しかもスポーツジャーナリストでも何でもないお方の発言がそこまで当てになると思うの?
    別に野沢さんに関して言ってるのではなく、他のアメリカ在住の日本人が言ってる場合でも同様

    +49

    -39

  • 1813. 匿名 2023/12/24(日) 14:18:11 

    >>103
    野球ファンで一括りにされてもね
    そもそも野球ファンこそとっくにそんなこと知ってた人も多いと思うよ
    見てるからこそ情報も入ってくるし
    野球人気や野球人口やこれからどうなるかについてとか色々と話したりすることもある
    現実見てる人も多い
    マスコミがやたら変に騒いでるだけだよ
    そしてそれに騙されてる層が厄介なんだよ

    +10

    -1

  • 3231. 匿名 2023/12/29(金) 19:54:59 

    >>103
    野沢さんはハナから自分の知る範囲でって断ってる

    野球ファンも大谷が全米で大人気だと思ってないから大丈夫よ、サッカーマニアさん

    +4

    -0

  • 3250. 匿名 2023/12/30(土) 02:50:57 

    >>2421>>2930>>3193>>103>>273>>1560>>3177>>3178>>3188
    野球アンチのサッカーマニアさん、大谷のファンはライト層の主婦とか多そうだし、ガチ勢にしてもあなたの書いてるように崇拝するような応援スタンスではなく、プレーヤーとしての凄さに日々驚くという感じだと思いますよ(大谷のプレーを間近で見るプロ野球選手やメジャーリーガーもそういうリアクションな感じです)

    +4

    -1