ガールズちゃんねる
  • 1702. 匿名 2023/11/28(火) 07:49:13 

    >>477
    破顔一笑、っていうか、優勝したとか、めっちゃ面白いことが起こった、っていうときの笑顔はこちらも釣られて笑ったり喜んだりすごく楽しい気分にさせて貰える笑顔だよね。

    この写真のような笑顔は笑顔の目的が違ってて、内面ではちっとも喜んだり面白がったりしてない作り笑いで目が笑ってなくて、この笑顔で人を騙そうとしてるからじゃないかな、内面がにじみ出る感じ。芸能人や接客業の笑顔ともまた違うんだよなー。仕事の笑顔は「型」ができてて、その型を作る工程では、元々の感情を再現してるだけ、って感じがするのよね。楽しかったときのことを思い出して笑顔をつくる練習してたら型ができた、って感じ。

    +2

    -0

  • 1808. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:12 

    >>1702
    他人とコミュニケーションをとりたい笑顔というより自分が何を誇示したいかのための笑顔って感じだね。

    プライド高いからこそ暴力はしないが相手の権利は踏み躙るし理解しようと出来ない。ってタイプのモラハラ男知ってるけど、その人は一見物腰が柔らかくて人見知りっぽいはにかみ笑顔をするからモテてたけど、情が籠ってなくてそのパターンの仮面を作ってる、って感じだった。

    本当は変な方向にプライドが曲がってて、
    →妙な破顔した顔面全体の笑顔を顔に貼り付ける
    →大人しそう、知的そうに見える笑顔を顔に貼り付ける
    って記号論みたいな顔に見える。

    例えていうならコラミストとかのプロフィール写真を毎回見せられてる感じ。全部宣材写真。

    +0

    -0