ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 16:38:43 

    >>10
    こんな家庭環境だし、普通に学校通って普通に友達がいるような子ではなかったのかもね。

    +676

    -7

  • 122. 匿名 2023/11/21(火) 16:58:05 

    >>10
    親がいないのに学校へ行く?3食食べてないかもしれないのに、もしかしたらふらついて動けなかったりするかもよ?

    +349

    -14

  • 156. 匿名 2023/11/21(火) 17:09:23 

    >>10
    学校行ってたら清潔さなんかで先生が気づきそうなものだけど
    今どき、匂うからってことで話聞いたりしたら
    問題になりそうだから放置しちゃったのかな

    +297

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/21(火) 17:31:19 

    >>10
    大東俊介さんがそんなだった
    叔母に引き取られたのもすぐではなかったみたいだしこのくらいだと自由に過ごしてたい意志もあるし

    +66

    -3

  • 200. 匿名 2023/11/21(火) 17:34:09 

    >>10
    例え学校に行ってたとしても、友達に言えなくない?
    11歳くらいになると色々わかってるしプライドもあるし言わないでしょ。
    かと言ってこれは大人に言うべきと言う判断まではくだせない。
    言ったらお母さん捕まるかも…とか考えちゃうんだよね。

    +261

    -4

  • 205. 匿名 2023/11/21(火) 17:38:45 

    >>10
    余計なことはいうんじゃないよって母親から鬼の形相で口止めされてたかもしれない

    +177

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/21(火) 19:04:05 

    >>10
    意外と行ってたんじゃない?

    子供の通ってる保育園や小学校は数日休むと担任から電話かかってくるよ。

    +35

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/21(火) 19:36:51 

    >>10
    ご飯食べれないし行ってたんじゃないかな?

    +56

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/21(火) 19:49:11 

    >>10
    私もネグレクト気味に育てられて親が数日いないことお腹がすいてること当たり前だったけど友達の前では普通でいたかったから誰にも何にも言えなかったな。身なりがみすぼらしくってばれてたかもしれないけど…。

    +181

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:31 

    >>10
    給食食べれるから行ってただろうね

    +24

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/22(水) 14:07:02 

    >>10
    友達になんて言えなかったんじゃない。
    自分が子供だったら、捨てられたと思われるの悲しくて言えない。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/22(水) 15:51:03 

    >>10
    わたし10才のときに放置子で保護されて施設育ちだけど、学校毎日行ったよ。給食が食べたくて。

    +12

    -0