ガールズちゃんねる

インターネット老人会

508コメント2023/11/28(火) 08:37

  • 37. 匿名 2023/11/19(日) 23:38:05 

    ガルちゃん怖いとか言ってる人見るとびびるよな
    ここってトピズレしてもソースなくても怒られないどころかプラス付くし、教えてクレクレしても暴言吐かれないどころか誰かしら教えてくれるじゃん

    +161

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/19(日) 23:38:56 

    >>37
    半年ロムれって言われないし、みんな教えてくれるし優しいよね

    +117

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/19(日) 23:42:21 

    >>37
    うん、アンチトピじゃない限り優しいと思う

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/19(日) 23:43:54 

    >>37
    禿同
    古の2ちゃんなんてちょっとズレたこと言おうものなら「逝ってこい」「回線切って●ね」
    「こいつマジで言っているのかAA」だのリンチだったよな

    +84

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/20(月) 02:17:33 

    >>37
    でも怖いくらいに話が通じない人も増えて「いろんな人がネット使うようになったんだなー」てしみじみ思う
    珍走団の彼氏でもいそうなDQN自身も書き込んでたり

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/20(月) 03:37:25 

    >>37
    タイプミスぐらいじゃ何も言われないし
    そういうの察してくれて助かる
    老眼で゙と゚見えなくて間違ってもほぼ指摘されないし
    長くても怒られないしみんな優しいと思う

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/20(月) 09:04:51 

    >>37
    そして、空気が読めない人が多いなって感じる
    その点昔は、勝手に空気読んでくれるし、レスもセンスいい人が多かったから面白かった

    +27

    -2

  • 346. 匿名 2023/11/20(月) 12:59:03 

    >>37
    特定されることもないもんね
    昔の掲示板で暴れたらipアドレス等で特定されてた覚えがある

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:18 

    >>37
    ほんとがるなんて優しい
    まず2chのクレイジーさと、BBSも今でいうIT業界の人ばかり特有のヤベーおたくノリでうかつに入れない
    なんで人に聞くのを猛烈に攻撃するのって業界の人に聞いたら、自分たちもものすごい時間かけて調べて手に入れた知識だから簡単に聞いてくる人がむかつくんだってさ

    +8

    -0

関連キーワード