ガールズちゃんねる
  • 1179. 匿名 2023/11/09(木) 09:18:59 

    >>1175
    だから「家庭の考え方」ってことは親子で話し合って共通認識を持ってるって事になるよね。
    親が何も言ってないのに子供が自発的に非会員を調べたりその子供を避けたりしないでしょ。

    私は非会員だけど、会員か非会員かの点で考え方が違うだけで、あの人避けようとか「友達になるのは不可能」とはならない。
    会員の先生や保護者とは普通に話したり挨拶もし合ってるよ。子供達も会員か非会員か調べたり、親の加入状況が理由で避ける子なんていないからみんな普通に遊んでる。

    考え方が違ったら子供同士でも友達になるのは不可能みたいだけど、あなたもあなたの子供も友達いるの?!!
    友達がもし今日PTA退会したら、あなたもあなたの子供もその友達親子と今日で友達終わりになっちゃうじゃん。。

    どんなに気が合う人同士でも、全く同じ考え方の人なんて存在するの?!

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2023/11/09(木) 14:58:25 

    >>1179
    あんたとは気が合わないからww

    +1

    -1

  • 1183. 匿名 2023/11/10(金) 08:23:47 

    >>1179
    非会員っていうのを堂々と言わないのはなぜ?
    正しいことをしているのなら、堂々と言えばいいのに。

    +0

    -0

関連キーワード