ガールズちゃんねる
  • 424. 匿名 2023/11/03(金) 14:30:14 

    >>138
    うーん…
    ただ寝てるだけと勘違いしても仕方ないケースのような気がするけど
    そんな皆んなすぐわかるもの??

    +123

    -101

  • 435. 匿名 2023/11/03(金) 14:32:48 

    >>424
    いやこのスタッフは子供のこと気にしてなさすぎだから。

    +159

    -10

  • 461. 匿名 2023/11/03(金) 14:39:50 

    >>424

    様子なんか見てないで、男の子が辛そうなんだから、すぐに救急車を呼ぶのが基本の行動だよ。

    +179

    -13

  • 513. 匿名 2023/11/03(金) 14:54:55 

    >>424
    泣いてたけどそのうちいびきかきだして、「お、寝たか。お父さんもうすぐ来るしそっとしておこう」で15分後父親が到着して呼吸してないことに気がつく

    この流れ、いびきでおかしいと気がつくべきなのかもしれないけど、普通に起こりそうなことだとも思う。
    だからこそ怖いよね。

    +241

    -19

  • 596. 匿名 2023/11/03(金) 15:28:39 

    >>424
    救護スタッフがいたら分かるはず

    +55

    -4

  • 680. 匿名 2023/11/03(金) 16:17:47 

    >>424
    強くぶつかったりした後に寝たらまずいかなと思う。熱中症だと思ったなら普通に元気な状態じゃなかったんだよね。そこにいびきかいていたら救急車呼ぶか迷ったら救急に相談はするかな。

    +112

    -0

  • 760. 匿名 2023/11/03(金) 17:05:26 

    >>424
    子供いれば危険なことだとわかると思う
    いない人はわからなそう

    +6

    -16

  • 808. 匿名 2023/11/03(金) 17:35:51 

    >>424
    スライダーで激しく衝突したのを見てたら、その後頭抑えて大泣きしたあと寝てしまった(意識失った)時点で「熱中症」なんて判断しないような。

    スライダーの近くに監視員いなかったということ、そこがマズイと思う。

    +150

    -1

  • 880. 匿名 2023/11/03(金) 18:24:45 

    >>424
    医療の知識なんて全くない無知な私はですら、頭打った後のいびきは相当まずいって認識してるレベルだよ。
    一緒にいた大人達って確か保護者なんだよね?だったらなおさら子供が頭打った時の対応も必ず一度は本とかネットで見たことあるはずだし、わざと?ってくらい大人の対応が最悪だと思う。

    +34

    -12

  • 1592. 匿名 2023/11/04(土) 04:59:08 

    >>424
    頭打ったあとに眠ることを「ただ眠るだけ」と捉えるのがまずい

    +5

    -0