ガールズちゃんねる
  • 536. 匿名 2023/10/25(水) 06:59:00 

    >>47
    >>28
    でも正社員共働き最強!みたいにガルちゃんで言われてませんか?
    むしろ正社員共働き出来る家庭の方が勝ち組みたいに聞こえる時があります…

    +77

    -4

  • 701. 匿名 2023/10/25(水) 07:57:13 

    >>536
    ホワイト大企業で高収入パワーカップルだけだと思うよ
    独身の時に今後を見据え中小ブラック企業から転職したけど転職失敗してたら詰んでた。差がすごい

    +36

    -2

  • 711. 匿名 2023/10/25(水) 08:00:21 

    >>536
    どっちが勝ち負けとかないけど、みんな自分の置かれてる立場や環境が間違ってるって思いたくないから、優劣つけたがるだけよ

    +34

    -0

  • 752. 匿名 2023/10/25(水) 08:10:06 

    >>536
    どっちもホワイトでかつ親や周り頼れるならね
    正社員二人でも大企業ホワイト1人分くらいの稼ぎとかだとキツい

    +32

    -0

  • 876. 匿名 2023/10/25(水) 08:30:43 

    >>536
    そりゃ正社員共働きできるならそれに越したことないよ
    この大増税時代にね。

    +16

    -0

  • 1035. 匿名 2023/10/25(水) 09:08:20 

    >>536
    正社員共働きが勝ち組、ってのは旦那側は確実に思ってるだろうね

    +53

    -2

  • 1088. 匿名 2023/10/25(水) 09:21:01 

    >>536
    一馬力で専業主婦お受験小学校が勝ち組だと思うけどなー。

    +24

    -6

  • 2494. 匿名 2023/10/25(水) 18:49:57 

    >>536
    年収も貯金も共働きが圧勝!!って勝利宣言、がるでみたな。
    すごいなーとは思うけど、心の余裕がほしくてわたしはパートみたいな働き方してる…。

    +7

    -0

  • 2504. 匿名 2023/10/25(水) 18:53:05 

    >>536
    子供に平日習い事させられないし、合わない子がいても学童とかに押し込めとかなきゃならないことのどこが勝ち組なんだ…?

    +8

    -3