ガールズちゃんねる

とにかく子育てが辛い人だけで話したい

2233コメント2023/11/15(水) 19:09

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 21:38:52 

    >>9
    昔の人はそれで兄弟10人とか産んでるからな
    それでも何とかなってるし、人体の神秘

    +16

    -93

  • 172. 匿名 2023/10/20(金) 21:56:42 

    >>81
    なんとかなってないよ
    昔の人は老けてるし寿命も短い

    +115

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/20(金) 22:10:30 

    >>81
    昔は母体保護法とかなくて中絶もなかなかできなかったらしいから

    +48

    -1

  • 442. 匿名 2023/10/20(金) 22:59:29 

    >>81
    1人産んだだけで2年は身体がなんだかシャキッとしなかったんだが

    +55

    -1

  • 808. 匿名 2023/10/21(土) 02:39:40 

    >>81
    何とかなってない
    無茶させるから母親が死んじゃって
    長女が母親の代わりに家事子育てさせられるケースも多かった

    +44

    -0

  • 853. 匿名 2023/10/21(土) 06:17:55 

    >>81
    その10人のうち何人かは生後すぐ〜幼少期に亡くなることがザラだった。母親も助からないことが多くそれでも「しょうがない」で片付けられてた。
    今の周産期医療、小児医療の進歩に感謝だよ。

    +36

    -0

  • 1165. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:38 

    >>81
    昔の人は、弱い個体は戦争時の栄養不足や適切な医療を受けられずに淘汰されてるから、比較的強い個体しか残ってなかった。
    それでも、昭和45年あたりと2020年あたりの母親の死亡率は20倍近く違う。どれだけの女性がお産で死亡していたか。昔の人が強いのではなく、色々と強い人しか残ってないんだよ。

    +27

    -0

  • 1171. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:39 

    >>81
    10人いたら一人二人幼少期に死んでるよ
    ウチの両親の両方とも幼いうちに死んでるきょうだいいる
    その親も早死にだし

    +11

    -0

関連キーワード