ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 22:26:51 

    生きる価値ある?
    母親にやってもらった方がいいとかふざけた事言ってんな。

    +1858

    -36

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 22:27:38 

    >>8
    なんかへずまりゅうに似てる

    +342

    -12

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 22:28:49 

    >>8
    人間の尊厳について考えさせられるわ。

    シモだけは、出来る限り自分で何とかしたい。

    +521

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 22:35:28 

    >>8
    自分なら、もし立てなくて、親や子や赤の他人にオムツ変えてもらって生きるくらいなら、すぐにあの世に行った方がマシだ。

    +357

    -14

  • 230. 匿名 2023/10/18(水) 23:34:25 

    >>8
    介護職だけどこの人のオムツ交換どうやってするんだろう?大便の場合まず体を横にするけど母親の力ではビクともしないでしょう?ヘルパーさんと数人がかりかな?これは大変だわ。

    +192

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/19(木) 02:34:28 

    >>8
    ない

    +4

    -3

  • 484. 匿名 2023/10/19(木) 12:45:41 

    >>8
    母親がこの子に生きてほしいって懸命に介護してるのに部外者が生きる価値ある?なんて言うんだもん

    命ってなんだろうって思うよね
    親にとって大切でも社会から見て不要だったら死んでいい人間なの?

    +32

    -10

  • 491. 匿名 2023/10/19(木) 12:52:59 

    >>8
    こうやって他人の生きる価値を勝手に否定する人が、障害児を産んだときに○してしまうんだろうな…

    命の尊さをなんで考えないんだろう
    人殺しに生きる価値ないって言うならまだわかるけど

    +13

    -13

  • 589. 匿名 2023/10/19(木) 17:03:59 

    >>8
    ずっと赤ちゃんのままなんだよ精神年齢が
    でもそれも母親が甘やかして育てた結果だから仕方ないよね
    日本人はここまで太れないけどワガママで引きこもって親になにか言われると暴れるような人もそれ
    つまり親がそう育てた
    多分このイギリスの方はそう遠くない将来この世とお別れするだろうと思う

    +21

    -1

  • 652. 匿名 2023/10/19(木) 19:55:55 

    >>8
    幼少期に何かあったとしか思えない。幼い頃の食を握る母親の責任でもあるんじゃないの?

    +1

    -0