ガールズちゃんねる
  • 60. 匿名 2023/10/13(金) 08:46:55 

    >>9
    J Japan!
    みたいにね

    この曲好きだから残念、といってももうHey! Say! JUMP好きでDVD買ったの12年くらい前だわ

    +782

    -8

  • 198. 匿名 2023/10/13(金) 09:04:31 

    >>9
    そうだよねぇ
    デビュー曲だし封印するのはもったいないと思う

    +627

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/13(金) 09:26:39 

    >>9
    J Jumping! で良いじゃん
    Jumping to my dream だし

    +1293

    -7

  • 302. 匿名 2023/10/13(金) 09:28:03 

    >>9
    J!じぇじぇじぇ!
    チャラッラッララッラチャラララ〜

    +10

    -42

  • 355. 匿名 2023/10/13(金) 09:38:29 

    >>9
    最初のラップ?部分は歌わずに、歌だけ歌えばいいのにね

    +418

    -3

  • 359. 匿名 2023/10/13(金) 09:38:45 

    >>9
    その声待ちだと思うよ
    ほとぼり冷めたら掛け声変えてやると思う

    +23

    -56

  • 428. 匿名 2023/10/13(金) 09:59:39 

    >>9
    例えば、歌番組で変えて歌ったとする
    SNSやここの実況とかでアンチが、元はJジャニーズだったんだよって騒ぐのが想像できる

    ギャアギャア騒がれるくらいなら封印した方が良いという判断なのでしょう
    ファンは寂しいけど仕方ない

    +425

    -13

  • 583. 匿名 2023/10/13(金) 10:54:40 

    >>9
    別トピにも書いたけど
    Joyful(ハッピーな)か
    Jolly(陽気な)はどうかな
    文法的にもそんなにおかしくないと思う

    でも、もしメンバーが歌詞変更を積極的に考えていない(思い入れがあって変えたくない、どうしても変更時に一悶着あった記憶は残ってしまう、など)のであれば、無理して変えることもないのかなとも思う
    ファンとしては残念だけど、JUMPの意思を尊重したい

    +110

    -22

  • 738. 匿名 2023/10/13(金) 12:04:55 

    >>9
    この話をニュースで見た時、私もそう思った。
    歌にはあまり影響のない冒頭部分だけだから、そこだけ無くすか変更できそうな気がしちゃうよね。

    +203

    -0

  • 788. 匿名 2023/10/13(金) 12:23:29 

    >>9
    歌詞変えればいいだけなのにね。

    +118

    -2

  • 889. 匿名 2023/10/13(金) 13:09:31 

    >>9
    冒頭だけカットなり変えるなりして ライブだけで歌うとかもしないのかなぁ?
    好きな人も多いだろうし勿体ない。
    TVとかだとアンチがうるさいだろうから 応援してる人しかこないであろうライブでは解禁しますに なったらいいね。

    +125

    -2

  • 937. 匿名 2023/10/13(金) 13:40:06 

    >>9
    サビだけでも歌ったら良いのに。ライブでメドレーみたいにしてさ。今後一切歌わないは寂しいよ。

    +106

    -1

  • 1079. 匿名 2023/10/13(金) 15:10:39 

    >>9
    Hey!Say!
    に変えたらいいじゃん

    +3

    -6

  • 1090. 匿名 2023/10/13(金) 15:26:10 

    >>9
    炎上まで行かなくても歌うたびに色々連想されるの嫌なんじゃない?

    +10

    -1

  • 1293. 匿名 2023/10/13(金) 17:08:58 

    >>9
    ってか掛け声なしで歌うのはダメなの?
    物足りないか

    +7

    -1

  • 1495. 匿名 2023/10/13(金) 19:03:50 

    >>9
    出来るけど、今この雰囲気の中で「一切歌いません!」っていう事で強い決別感出してるんじゃない?決別表明みたいなのが一種のトレンドなのかなーって感じた。

    +29

    -5

  • 2552. 匿名 2023/10/14(土) 05:45:46 

    >>9
    作った人が可哀想。

    +7

    -0

  • 2554. 匿名 2023/10/14(土) 05:46:44 

    >>9
    >>2552だけど
    プラス押したのに、コメント違う人にやるつもりが間違えた。

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2023/10/14(土) 08:25:13 

    >>9
    韓国の歌番組では規制多いから問題があると判断された曲はその部分だけ歌詞変えて歌うのに
    全く歌わないとか意味不明

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2023/10/14(土) 08:29:39 

    >>9
    逆にそこまでする必要がないんじゃないのかなー
    残念だけどこれからもっといいもの作って行く方がポジティブで建設的なんだと思う。

    +1

    -2

  • 2733. 匿名 2023/10/14(土) 08:43:26 

    >>9
    ももクロの初期の有名な曲で、メンバーの名前を言う歌詞があるけど、早見あかり抜けたところは、名前を言わすわに歌ってた。
    歌詞変わってもいいよね
    聞けなくなる方がファンは嫌だと思うけど

    +1

    -0

関連キーワード