ガールズちゃんねる
  • 3004. 匿名 2023/10/29(日) 01:55:06 

    待ち合わせ時間の価値観って大事だなって思った事があって、
    私は大体時間から15〜10分前には着く派、それよりも早くとか20分前に着いたらすぐ連絡しないで10分前に着いたよって連絡するんだけど、
    何回か会った人がいつもギリギリにくる人で予約してるのにな〜と思いつつ間に合ってるからいいかと思ってたけど、
    ある時のアポで私がギリギリになってしまったとき先に向こうが着いてたんだけどその時の連絡が時間の4分前に「少し早いけど着いた!」だったんだけど
    4分前は少しじゃないよな…と思ったけど私はほぼ待ち合わせ時間に到着したから何も言えず…
    それで結局その後のアポが相変わらず向こうがギリギリでそこからの移動だったから予約してるのに時間遅れてカフェに着いたりとかで合わないと思ってFOしたっていう価値観の違いでした。

    +8

    -14

  • 3017. 匿名 2023/10/29(日) 07:43:10 

    >>3004
    私は5分前に着く派だけど、ぎりぎりでも待ち合わせ時間に遅れなければ良いと思ってるよ。
    それに、お店を例えば12時に予約してるなら、お店の前で12時に待ち合わせするか、待ち合わせ場所からお店までの移動時間を考慮して待ち合わせ時刻を決めるものじゃない?

    +30

    -2

  • 3024. 匿名 2023/10/29(日) 08:59:37 

    >>3004
    この辺は感覚だよね。
    きっと、あなたみたいな人は仕事でもちゃんと余裕を持って出社してるんだろうなぁ。
    私は5〜10分前に着くようにしているから、ぴったり来たり少し遅れる人にモヤるのは分かる。

    +15

    -1

  • 3045. 匿名 2023/10/29(日) 11:41:37 

    >>3004
    初回待ち合わせの時に相手が○○駅で!って言ってきてその駅のどこで待ち合わせかを聞くと○○駅で!としか言わない人いた。
    当日相手が先に着いてたみたいでカフェのURL送り付けてきた。じゃあ最初からカフェ待ち合わせにしとけよって感じでもちろん2回目はお断りした。

    +14

    -1

  • 3136. 匿名 2023/10/29(日) 19:08:47 

    >>3004
    めんどくさいわ
    早くついてるアピール
    重いんよ

    +5

    -3