ガールズちゃんねる

子育て お金かけてない事

838コメント2023/10/08(日) 00:24

  • 16. 匿名 2023/09/17(日) 01:04:33 

    学費

    国公立か就職に強い中堅私立ならどこかしら入れるだろうし今はたくさん遊んで欲しいです

    +27

    -39

  • 213. 匿名 2023/09/17(日) 07:17:24 

    >>16
    随分自信お持ちでww

    +20

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/17(日) 07:58:31 

    >>16
    手間暇惜しまず貴方がお勉強見てあげなきゃね
    お子さんの地頭良くても、遊んでばかりじゃそこそこの国公立や私立でも合格するのは大変だよ

    +15

    -4

  • 357. 匿名 2023/09/17(日) 08:49:21 

    >>16
    少子化で入れる敷居は低くなると思うけれど、これから間違いなく国公立自体が合併などで規模自体縮小するし、私立は囲い込みのために高大連携を強めるから、どこの高校に入るかで左右されるようになるよ
    一般入試はイバラの道なので、東大京大あたりを自力で射程圏内なお子さん以外は高校までほったらかしからの就職もしくはFラン進学コースと思った方がいいです
    Fランで教員していますが、大学まで一度も勉強してこなかった子達だらけです

    +14

    -2

  • 427. 匿名 2023/09/17(日) 10:25:33 

    >>16
    自分のときとは時代が違うから気をつけな。

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2023/09/17(日) 12:44:15 

    >>16
    中堅私立なら同感。国公立は難しいよ。

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2023/09/17(日) 15:32:19 

    >>16
    中堅私立なら同感。国公立は難しいよ。

    +0

    -0

関連キーワード