ガールズちゃんねる

子育て お金かけてない事

838コメント2023/10/08(日) 00:24

  • 150. 匿名 2023/09/17(日) 05:08:25 

    >>21
    まあでも他にお金かけたいとか事情があるわけで、全てを納得させるのは難しいよね
    自分も学用品とかのお古が嫌だったけど、親にならんと学費出すのがキツいとかわからんよね

    +54

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/17(日) 13:04:04 

    >>150
    本当そう、満遍なく平均的にかけるか、欲しい物だけ将来考えて学費を確保に中心にするか。全てにお金かけて上げたいようで、何でも我慢なく与えてると有り難み分からず人間形成に良くないとか。きょうだいの偏りも、平等でも性格に合わせないと違う不満が出るしね。
    親はそのバランス色々考えるよね。
    思春期になると本音もその都度言わなくなるし。お金一つ掛けるにしても常に試行錯誤の連続。実際家計に余裕ある家庭なんて少ないよね。今欲しい物や事にお金かけてしまうか、将来を見越すかの違い。子供にそれを理解させるのも難しい。

    +8

    -0

関連キーワード