ガールズちゃんねる
  • 219. 匿名 2023/09/01(金) 14:25:20 

    うちも上の子2015年早生まれ、下の子はこの前生まれた。
    どちらも、ここのご夫婦のお子さんと同級生になる。
    周りは一人っ子が少なくて、お友達が兄弟の話をすると、やっぱり子供は寂しいらしく、泣きながら「妹か弟が欲しい」と訴えるんだよ。
    流産したときは子供のほうが大泣きした…
    年齢的にタイムリミットも近いし、頑張ってみるか!となるよ。
    8才差(上が早生まれだから9学年差)もあると、ほぼ孫のような感覚で、一人目の時のてんやわんや状態がなく、親は気持ちの余裕があるし、上の子は赤ちゃん返りすることなく、手伝いを率先してやりたがる。
    親の体はボロボロだけど、年齢差がある育児もいいものだよ。

    +13

    -9

関連キーワード