ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/30(水) 15:43:08 

    そごう・西武労組 ストライキ実施決定 31日に西武池袋本店で | NHK | 小売業
    そごう・西武労組 ストライキ実施決定 31日に西武池袋本店で | NHK | 小売業www3.nhk.or.jp

    手デパート、そごう・西武の売却をめぐって、雇用などへの懸念から反発している労働組合は、8月31日にストライキを実施することを決めました。


    労働組合は、その後、経営側の方針に変化が見られないとして、31日に旗艦店の西武池袋本店でストライキを実施することを決定したということです。

    およそ900人の従業員が対象となり、全館で営業を取りやめます。

    ストライキの実施は、主な大手デパートでは、1962年に当時の阪神百貨店で実施されて以来、およそ60年ぶりとなります。

    西武池袋本店では、31日のストライキの実施が決まったことを受けて、30日昼すぎに、店の出入り口に、31日全館で営業を取りやめる案内が掲示されました。

    案内の掲示は、1階と地下1階にあるおよそ20か所の出入り口で行われ、
    ▽営業の取りやめがストライキの影響によることや、
    ▽9月1日は営業する予定であることが、説明されていました。

    ▽前トピック
    そごう・西武労組 ストライキを通知へ
    そごう・西武労組 ストライキを通知へgirlschannel.net

    そごう・西武労組 ストライキを通知へそごう・西武労組 ストライキを通知へ | NHK | 小売業大手デパート、そごう・西武の売却をめぐって、雇用などへの懸念から反発している労働組合は、経営側に対し、ストライキの実施の通知を行う方針を決めました。

    +304

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/30(水) 15:44:46 

    >>1
    発注済みの食材とかどうなるんだろう

    +225

    -7

  • 11. 匿名 2023/08/30(水) 15:44:57 

    >>1
    私がかわりに出勤しましょうか?

    +13

    -40

  • 26. 匿名 2023/08/30(水) 15:47:17 

    >>1
    客のこと考えなよ

    +4

    -126

  • 49. 匿名 2023/08/30(水) 15:49:34 

    >>1
    コレ、テレビでもネットでもやたらと取り上げてるけど「あっそ」って感じ。
    コレが関東の百貨店じゃなかったら取り上げてた?
    関東地方以外は本当にどうでもいいニュースだよね。
    少なくとも朝から垂れ流すような話題じゃない。

    +4

    -63

  • 76. 匿名 2023/08/30(水) 15:55:37 

    >>1
    ストライキなどやっても意味がない

    +2

    -22

  • 92. 匿名 2023/08/30(水) 15:57:22 

    >>1
    海外ファンドに売却決まって今後どういう方向に行くのかな?従業員の雇用は守られるの?

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/30(水) 16:07:50 

    >>1
    どういう決着になるのかな?
    すでに売却は決定事項だし…

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/30(水) 16:28:25 

    >>1
    このストライキ、セブンから海外ファンドに売却されるのに抗議らしいけど、どうにもなら無くない?海外ファンドに渡った途端に解雇されそう。

    労働環境改善とかなら分かるけど、経営者変わるのはどうにもならなくない?

    +29

    -2

  • 215. 匿名 2023/08/30(水) 16:39:09 

    >>1
    日本でもこんなのあるんだ。民度低すぎ。

    +2

    -24

  • 242. 匿名 2023/08/30(水) 17:28:30 

    >>1
    1日くらいじゃ難しそうだけど、何もしないよりはマシだよね
    心身ともに気をつけて、やったれ~

    +14

    -3

  • 245. 匿名 2023/08/30(水) 17:32:56 

    >>1
    百貨店も昔と比べて売上が減ったから、安っぽい店にフロア明け渡したりしたけど
    あれはやらない方が良かったんじゃないかな
    百貨店自身で自分の価値を落としてしまったように感じる
    このヨドバシも同じ轍を踏むだろうな

    +37

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/30(水) 17:52:48 

    >>1
    労働組合だそうですよ~。
    ネトウヨさんが大っきらいなやつでつね(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/30(水) 18:06:25 

    >>1
    ストライキで休まざるを得なくなった社員さんやパートさんって給料の保証あるのかな。
    上層部が勝手にストライキを決めて巻き込まれた従業員さんは気の毒よね。

    +34

    -2

  • 260. 匿名 2023/08/30(水) 18:10:59 

    >>1
    昔は「イケセイでコスメカウンターたくさん巡るんだ!」って憧れてたな

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/30(水) 18:34:05 

    >>1
    がんばってほしい!

    ものいう株主(外国の会社)に負けないでほしい。
    多分難しいんだろうけど。
    そごうの前の社長は、ヨドバシを入れる改装案に反対してクビになったんだよね、、、
    なんとかならないだろうか、、、

    +35

    -4

  • 298. 匿名 2023/08/30(水) 19:49:16 

    >>1
    ヨドバシができたら大手家電量販店が大集結してしまうな。
    ヨドバシ
    ヤマダ電機
    ビックカメラ
    ノジマ

    ないのはケーズデンキくらいかな

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:48 

    >>1
    百貨店が数えるくらいしか残ってない。20年前、30年前には想像もしなかったなぁ。
    ネット通販の影響もあるんだけど、こんな時代になるなんてなんか悲しいね😭 しみじみ思うわ。

    +21

    -1

  • 332. 匿名 2023/08/30(水) 22:27:10 

    >>1
    とはいえ、百貨店が時代にそぐわなくなってるのはれっきとした事実だし。これで百貨店事業継続とはならないことは、社員だってわかってそうだけれど。

    +20

    -2

  • 440. 匿名 2023/08/31(木) 08:24:50 

    >>1
    ストライキしても売却はされてしまうんだろうけど、行動を起こしたことに敬意を表したい。

    一番は雇用の問題だよね。百貨店だと非正規も多いだろうし。
    頑張ってほしい。

    +5

    -4

  • 470. 匿名 2023/08/31(木) 09:59:32 

    >>1
    残業過多とかサービス業務多すぎることへの抗議かと思ったら、ファンドに買われたことへの抗議なの?そんなのあり得なくない?ビジネス分かってるのかな。

    百貨店は儲からなくなって、資金繰りが苦しいから、高く買ってくれることに身売りしたんだよね。
    ファンドは保有して利益を上げるか、問題点を改善して価値が上がった所で高く売却して利益を得るのが仕事。どちらにしろ、価値を高めるために「悪い所」は徹底して切り捨てるよ。

    ビジネス考えられず、自分の感情だけで動く社員なんているかな?しかもそのために会社に損害まで与えて。首謀者とかはファンドに切られそうな気がするんだけど。解雇じゃなくても、倉庫整理とかに飛ばされたりね。実際会社に不利益与えてるわけだし。

    やりたくないのにやらされてる社員さん、パートさんとかいたらすごく可哀想。

    +9

    -9

  • 503. 匿名 2023/08/31(木) 11:29:43 

    >>1
    労組運動、また活発になるといい
    自分自分の経営者たちに今1度、労働者ありきの経済を考えてもらいたい

    +27

    -5

  • 553. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:56 

    >>149 >>1
    売り上げが悪いなら分かるけど、
    2022年度の百貨店売り上げランキング3位のそごう西武池袋店が買収だからそりゃ全国からストライキ支援されるし
    他の百貨店からしても明日は我が身でしょうね

    一位 伊勢丹新宿本店
    二位 阪急うめだ本店
    三位 西武池袋本店

    +20

    -0

  • 565. 匿名 2023/08/31(木) 12:52:52 

    >>1
    ストライキ賛成、行動で示すのはいいこと!

    ただ結論はでるのかな
    今生き残ってる伊勢丹は、収益を上げてるけど、完全に超富裕層向けにカジを切り替えた結果なんだってさ

    中流層が西武を支えられないなら、低価格で集客が見込める電気会社を誘致するしかない、というビジネス観点から言えばそれを上回る案なんて出るのかなと。。

    朝のニュースの受け売りだけどさ

    +8

    -1

  • 579. 匿名 2023/08/31(木) 13:09:53 

    >>1
    テレビ見てたら池袋西武って
    大体、衣料品多いよね
    服はネットで買う時代だから‥

    ヨドバシではなかったらよかったのかな?

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2023/08/31(木) 14:09:32 

    >>1
    もともとデパートというものができた当時はスーパーという業態すらなかったからね

    しかし 対面販売のデパートとスーパーとでは長年上手く棲み分けてきたが
    イオン コストコなどのスーパーの巨大化についていけなくなってる感じ

    車で乗り付けられないと大量の買い物できないし たとえ東京でも不利な点はある

    新しい建物建てられなくなって古臭いビルばっかなのもよくないし

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2023/08/31(木) 15:05:04 

    >>1
    全体的に給料上げろという主張なら応援できるけど不要な人材が削減されるだけなら当たり前のこととしか思えないな。。切られたくないなら切られない人材になればいいよ

    そもそもストライキって1日だけやっても全く効果ない

    +3

    -5

  • 648. 匿名 2023/08/31(木) 16:46:29 

    >>1
    池袋の西武百貨店が潰れたら?
    池袋駅東口の景観をぶっ壊れるなら?
    池袋西武百貨店ごとマリオットホテルやヒルトンホテルあたりが買収すれば全て解決だ
    ホテル&リゾート | Marriott Bonvoyの公式サイトから予約をしよう
    ホテル&リゾート | Marriott Bonvoyの公式サイトから予約をしようwww.marriott.com

    世界各地にあるマリオットホテルの一覧からそれぞれのブランドのユニークさをご覧ください。次のバケーションのご予約はホテルの公式サイトから


    ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ
    ヒルトン・ホテルズ&リゾーツhiltonhotels.jp

    ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは世界各国で500以上のホテル・リゾーツを展開しております。海外旅行やご出張、イベントや会議、レストランでのお食事など幅広くご利用いただいており、伝統のおもてなしと快適な施設でお客様をお迎えいたします。

    +3

    -0