ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2023/08/21(月) 00:57:27 

    >>3
    それ実は、一人暮らし経験あってもできない人はできない。
    一人暮らし経験なくてもできる人はできる。
    夫は後者だった。

    +573

    -11

  • 150. 匿名 2023/08/21(月) 02:16:04 

    >>27
    元彼が大学からずっと一人暮らししてたから、最低限の家事はできるのかと思ったらとんでもなかった。
    料理はしないし水回りも掃除しないからカビだらけ。
    洗濯機も洗濯槽クリーナー絶対やってないし、
    一人暮らし経験長いから家事できる人にカウントなんてとてもできないレベルだった。

    +97

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/21(月) 02:17:54 

    >>27
    うちの旦那はずっと1人暮らししてたのに

    料理一切やらなかったから出来ない

    米だけ炊いて惣菜買ったり、飲み歩いてたらしい

    子供が生まれたら目玉焼き位焼くと言ってたくせにそれさえやらないし

    一度やったら負けだと思ってるっぽい

    唯一洗濯はたまにやる

    ちなみに弟は1人暮らし経験ないのに料理するらしい、、、

    +33

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/21(月) 06:33:50 

    >>27
    うちもそう。実家暮らしだったけど義母がきちんてした人だったから夫もそのようにしてる。
    うちは母がだらしない人だったから私もあんまりだわ。

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/21(月) 07:44:25 

    >>27
    そうそれ!
    大学、社会人と一人暮らししてたから家事は一通り出来るって言ったくせに、結婚してみたら料理はパスタ茹でるだけ、洗濯物畳めない、掃除?俺は気にならないから…って何も出来ないししない。
    パンにジャム塗るのすら義母だったらしく、ソファから一歩も動かない。
    妹の旦那さんはずっと実家暮らしだったけど、全部自分で出来る人。
    一人暮らし経験の有無も大事だけど、1番大事なのは親の育て方。
    家事やる男のお父さんは大抵家事する。やらない男のお父さんは家事しない。

    +52

    -4

  • 455. 匿名 2023/08/21(月) 08:14:56 

    >>27
    元カレも後者のタイプだった。私の仕事が遅い時は晩ごはん作って待っててくれる。
    20代なのに溢れんばかりの父性があって、近所の子供にめちゃくちゃ慕われてる。

    +5

    -2

  • 457. 匿名 2023/08/21(月) 08:15:13 

    >>27
    正直育ちだと思う
    一人暮らし実家暮らしあんまり関係なかった

    +20

    -1

  • 501. 匿名 2023/08/21(月) 08:51:00 

    >>27
    義父が草むしりや高いところの掃除、土日の食事・洗い物を担当してたからか夫も自然と家事してくれる
    「土日は嫁さんを休ませるもの」って教育されてたみたい

    +24

    -1

  • 579. 匿名 2023/08/21(月) 10:13:08 

    >>27
    うちの旦那は前者。
    私はずっと実家暮らしで、旦那は5年ほど1人暮らし経験あり。
    汚部屋でしたよ…。
    掃除は2週間に1回、水回りや排水溝の掃除なんてしたこともない。バスタオルは洗わない。お風呂掃除も面倒でしない。トイレ掃除も便器汚れの除去のみ。
    布団は干したこともない(干すという概念すらない)。
    ただただ掃除機をテキトーにかけて、溜まったゴミを捨てて洗濯物を干しさえすれば(取り入れて畳むという概念はない)家事は完璧と思っていたみたい。料理は思いつきでたまにしていたけど、きったないプラスチックのボウルに卵を溶いてチャーハン作って、食器を洗うのが面倒だからと卵を溶いた後のそのきったないボウルに盛り付けられて、ドヤッとだされた。
    忙しい中家事も完璧で料理もできる男!俺!すげーって本気で思ってたみたい。

    結婚前はずっと実家暮らしの私に家事ができるのか、俺が教えてやらないとな〜って小馬鹿にされてた。

    経験よりも、どこに清潔さを求めるか、その価値観があるかどうかだと思う。

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2023/08/21(月) 17:46:22 

    >>27
    一人暮らし経験あっても、できない人はできない。
    うちの夫がまさにそう。

    なぜなら、家事が嫌いだから。
    独身の時は、弁当をイートインで食べ、ゴミは持ち帰らず。
    風呂はシャワーで済ませ、汚れが気になったら掃除。洗濯も同様。

    家事が嫌いな人に、いくら教えても育ちません。

    仕方がないので
    子供の風呂、歯磨き、寝かしつけに専念してもらうことにしたわ。
    子供は可愛いみたいで、育児はできるようになった。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2023/08/21(月) 20:22:17 

    >>27
    単純にできる人は、
    結婚したい人がいれば結婚する。
    私は、そういう人には見染められないから、
    家事という付加価値をつけるしかないので、
    結婚にはあまり乗り気ではない。

    +0

    -1

関連キーワード