ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 00:51:56 

    「旦那は育てろ」ってよく聞くけどみんな成功しているの?そもそも配偶者が育てるものでもないのでは? | ママスタセレクト
    「旦那は育てろ」ってよく聞くけどみんな成功しているの?そもそも配偶者が育てるものでもないのでは? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    ママスタコミュニティにはこんな投稿がありました。 『「旦那は育てろ!」というが、実際うまくいった人はいるの?』


    『実家暮らしだったから、同棲する前に先に旦那に1人暮らしを体験させた。子どもができるまではお互いフルタイムの共働きだったから、ちゃんと言って分担するようにした。生まれてからも基本は何でもできるようにしたよ』

    『育てる前から家事育児してくれる旦那だった』

    『里帰り出産したら、旦那は独身に戻った気分で実家で母親に食事を作ってもらい洗濯をしてもらい、掃除もせずに毎晩好きなだけ飲んでいた。父親になった自覚なし。女性は妊娠したときに母親になる覚悟ができるけど、彼らは教わらなきゃ結婚したことの責任も父親の重圧も感じていない。育つかどうかはわからないけど、育てるべき』

    『母親が育てて世に送り出すべき。妻は母親じゃない』

    『育てるというか、根本的な性格の問題もあるからなあ。うちは自分のことは自分でやってきた人だから、考えるより動くほうが多くて助かる。多少気に入らないやり方でも文句を言わないようにしている』

    +320

    -34

  • 8. 匿名 2023/08/21(月) 00:54:20 

    >>1
    最初が感じだよなぁ失敗した

    +307

    -15

  • 34. 匿名 2023/08/21(月) 00:58:57 

    >>1
    「豚に真珠」って聞いたから
    豚に本当に真珠あげる人いないでしょう?
    旦那は育てろって言われて
    本当に育てる人いる?

    +4

    -10

  • 43. 匿名 2023/08/21(月) 01:01:50 

    >>1
    またママスタかよ

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/21(月) 01:11:02 

    >>1
    親は大人には育てるけど、旦那や父親というものには育てられないよ
    ただ少しずつでも家事手伝いはやらせた方がいいよね
    うちは旦那は全てやってもらって当たり前の人だったから息子には今は何にも出来ないと捨てられる時代だよと色々教えといた
    実際ご飯作ったりアイロンかけたり学生の頃も自分からやってた
    20代半ばで結婚したけどお嫁さんも仕事成功してて同じくらい稼いでるから多分息子の方がこまめに動いてると思う笑
    息子は何も話さないけど向こうのお母さんがこんな子ですみませんて笑ってて話聞いてると結構好き勝手やってるお嫁さんみたいだった笑

    +25

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/21(月) 01:14:08 

    >>1
    二人がお互いで成長しあう、ものじゃない?


    「旦那を育てる」って何様!?
    と思ってしまう。
    こういう言い方する人って、自分に都合良く旦那さんを利用する事しか頭に無い。
    それで旦那さんが幸せなら問題無いけど、こんな妻に育てられて幸せな旦那さんて、、お察し。

    +38

    -12

  • 108. 匿名 2023/08/21(月) 01:33:38 

    >>1
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +0

    -11

  • 131. 匿名 2023/08/21(月) 01:53:01 

    >>1
    相手を尊重してない、出来ない人が使う言葉

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/21(月) 02:00:46 

    >>1
    育てたくないけど残念ながら育ってないのに妊娠させる男多いのが現実。
    少ないまとも男をGETできた女達おめでとう。

    +2

    -14

  • 144. 匿名 2023/08/21(月) 02:05:45 

    >>1
    育ててるつもりなかったけど、こうしてくれたら嬉しいなーありがとうの繰り返しで、家事も育児も今はほとんど夫がさしてるよ。私の毎日のお風呂上がりのドライヤーも?

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2023/08/21(月) 02:18:36 

    >>1
    これ逆に男性が嫁を育てろみたいなことを言ったら蜂の巣をつついたように荒れそう
    男性が女性に向けて言ったら差別だハラスメントだってなって、女性が男性に向けて同じことを言っても許される…そんな風潮がある気がする

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/21(月) 02:26:28 

    >>1
    結婚して10年ぐらいは全然何もしなかったけど、今は休みの日は朝昼晩ご飯作ってくれるようになったし(子供はいない)、洗濯物干したり風呂沸かしてくれたり庭の雑草取りしてくれるようになった。(前は全然何もしない人だった)
    突然私が居なくなっても1人で暮らしていけるようにならないとねと常々言っている

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/21(月) 02:28:33 

    >>1
    育てるも何も好きになった人と結婚するんでしょ?
    やれなくてもやろうとしてくれる人とか思いやりのある人と結婚したらいいと思う

    何もやらない!こっちが大変なのに知らんぷり!とかそもそも何でそんな人と結婚したのか?そんな人を好きになったんだから仕方ない

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/21(月) 02:43:46 

    >>1
    男は結婚しても、ご飯を作る人がお母さんから、結婚相手に変化しただけって感覚なんだと思うよ・・・。

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/21(月) 03:15:13 

    >>1
    育てるっていうか「できるようになってもらう」って感じ
    時間かければ大丈夫

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/21(月) 03:57:23 

    >>1
    配偶者が育てるものじゃないでしょ、と文句言う人多いけど、その場合は最初から自分にとって完璧な旦那と結婚する必要あるよね
    人によってここはしてほしいしてほしくない、差があるものだし
    結婚後にお互いがすり合わせして心地よく過ごせるよう歩み寄ったり譲り合うことは必要不可欠だと思うわ

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/21(月) 04:47:22 

    >>1
    めんどうだけど、飴と鞭。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/21(月) 05:37:47 

    >>1
    育てるって上から目線って言う意見もあるけど
    結婚してみて、あぁ確かにって思ったよ。
    男性の特有の自分勝手な所作って言うか、実家暮らしだろうが一人暮らししてただろうが
    やっぱり家族を持った時に、それはダメって事多々あったから
    元々、教わらなくても備わってる男性も勿論いるけど。
    ウチの夫は伝えないと何回も伝えてやっと備わってきたと思う。

    +6

    -5

  • 263. 匿名 2023/08/21(月) 05:45:55 

    >>1
    靴下まで履かせてもらってた男はいないでしょうし、
    いてもレアケースでしょうから、
    程度問題と思います。
    各家庭のやり方を作ってください。

    そういった意味じゃ、
    旦那も妻を育てないとダメですよ。


    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/21(月) 06:30:16 

    >>1
    成長する気がない奴には何をやっても無駄

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/21(月) 07:10:08 

    >>1
    旦那本人やその親のために育てるわけではなくて、妻である自分や子供たちのために育てるのです。お子ちゃま旦那そのまんまにしておくと、家庭での実害が大き過ぎる。育てなくてはならないような男との結婚を選んでしまった自分の責任はあるので、仕方なく、育てる。

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/21(月) 07:10:25 

    >>1
    人間性は簡単には変えられない

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/21(月) 07:10:27 

    >>1
    夫に理想を求めるなら自分も変わらんとね。
    昔の時代は嫁に求められた理想の家庭力、一家の主として旦那をたて、下から旦那を支える貞淑で賢い妻なんて今の時代探してもなかなか居ないし。
    居るのは自分が愛すると誓った夫を貶し、自分の都合の良い時だけ男女平等を訴えるのに味をしめた図々しい女ばかり。
    夫だけでなく妻の方も変わってるんだからお互い様よ。

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/21(月) 07:25:22 

    >>1
    昔の男は何でも女におっ被せる狡さがあるよ。その代わり生活は保証したかも知れないけどさ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/21(月) 07:35:00 

    >>1
    育てたつもりないけど、あまりにもずさんで、だらし無いから注意しまくったらマシになったよ。そうしたら義母に「息子が神経質になった。もっとおおらかに育てたのに、仕事忙しいのかしら」って言われた笑 何もさせてなかっただけでしょw

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/21(月) 07:44:21 

    >>1
    この問題は、私達の世代で終わって欲しい。
    家事育児をしない父親や、父親の世話をしすぎる母親をみて育った世代が、家事育児しない男を産み出してしまったんだと思う。

    うちの義母、専業主婦だったし義父は家事育児しない人だったけど、息子(私の夫)には「共働きなんだから、家事も育児もあんたもしっかりやりなさいよ」って帰省・電話する度に言ってくれてる。

    お義母さんなりに「父親と同じようにしててはいけない」ってことを伝えてくれてる。
    まだ子供は産まれてないけどね。

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/21(月) 07:49:30 

    >>1
    言い方が偉そうで、大っきらい
    その人を選んだのは自分なのにツベコベ言うのもみっともない
    お義母さんだってきっと一生懸命育ててた
    うちのパパも年下で若かったから、これまで完璧じゃなかったけど、優しくて、思いやりがある所が好き
    私はお義母さんに感謝してるなぁ

    +8

    -12

  • 450. 匿名 2023/08/21(月) 08:11:43 

    >>1
    義弟がマザコンで家のこととか何もできない男だったけど、嫁の方が稼いでることもあり晩御飯作ったり子供の弁当も作ったりなんだかんだとやってたな。嫁さんは仕込んだと言ってた。

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2023/08/21(月) 08:17:48 

    >>1
    「育てろ」=「価値観のすり合わせをしっかりしろ」
    と言うことに最近気がついた。
    新ママです。
    何をするにもタイミングややり方など価値観が違うとタイミングとかだいぶ変わってくる。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/21(月) 08:27:18 

    >>1
    旦那は育てろ≒教育しろ≒洗脳しろ
    特に浮気をしないように、色仕掛けしてくる女は全てを失わせる女と洗脳しろ

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/21(月) 08:33:39 

    >>1
    無頓着な男と結婚するから失敗するんだよ。無頓着なやつって指摘しても「えー?そう?」くらいしか言わないし。治らん。

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2023/08/21(月) 08:55:51 

    >>1
    母親が育てろって言う時点で、家事育児は母親(女側)の仕事って思ってるわけだから、妻がやれば良いじゃん。
    夫が家事できないとかで責めるのは父親でもなく、両親でもなく母親ばっかり。そんな人たちは母親が家事や育児の責任があると言ってると同様ってことがわからないのか。

    +7

    -3

  • 523. 匿名 2023/08/21(月) 09:03:40 

    >>1
    人の話に耳を傾けられる人なら話し合いもできるし改善の余地もあるけど、そうじゃない人なら育てる以前の問題。
    元旦那は後者だった。
    何もしないのに口は出す、だけどこちらの話は聞かない。
    足手まといだし邪魔にしかならない。
    親ができなかったこと、しなかったことを他人である嫁にできるかよ。
    結婚してからあの子は…と元義母に責任転嫁されたけど、なんもできない状態のまま世に放ったのは私じゃないんでって話だよ。
    育てが足りないのは親の責任だと思う。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2023/08/21(月) 09:05:33 

    >>1
    育てると甘やかす・養うを履き違えてはならない。
    この場合、色んな事に挑戦させたり、試練を与えたりして育てるだと思うけどな。

    漫画でいうとチェンソーマンのデンジとマキマの様な関係をイメージすると分かりやすいかも。


    +0

    -2

  • 533. 匿名 2023/08/21(月) 09:17:37 

    >>1
    それはもう育成ゲームみたいなものだよ。男性は半分ははったりでなんとか恋愛して結婚してこんな人だったって事多いからね。 もう旦那さんは育てる。育児くらいはどうして育児するか? そこから教えてあげるのが正しい。 まずエスコートも出来ない人が家庭の事出来るわけない。料理出来れば良い方。 助け合いで家庭にしようね。って約束する

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2023/08/21(月) 10:14:38 

    >>1
    母親が妻の好みに育てろ、っていうのはおかしいだろ。
    人それぞれのやり方や価値観があって、将来の配偶者が分からんうちから配偶者の希望に合うように息子を躾けろってのは無理がある。
    ただ夫婦ってのは互いに話し合って思いやり、協働で生活を築くものだ、とか常識的な家事など生活の術は親が躾けるべきだよね。
    それは母親だけではなく父親の務めでもある。

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2023/08/21(月) 10:47:44 

    >>1
    育てるって私はあんたの母ちゃんじゃねぇよって思うよ。
    社会人になってるんだからある程度の事はわかるだろ

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2023/08/21(月) 11:07:40 

    >>1
    バブル世代のマウンティングの発想ですよね。。

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2023/08/21(月) 11:29:58 

    >>1
    育てなくて苦労するのは自分だからねぇ
    一生文句言い続けたいなら教育する必要も無い

    +4

    -1

  • 661. 匿名 2023/08/21(月) 12:03:51 

    >>1
    育てるよりも手のひらで転がす

    +1

    -3

  • 671. 匿名 2023/08/21(月) 12:20:31 

    >>1
    育てるぐらいなら殺しちゃえ

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/08/21(月) 12:39:58 

    >>1
    別に育てたつもりはないけれど、結婚してから料理をするようになり土日は任せてる。育児も寝かしつけ担当にしたり、保育園の連絡帳や準備担当に任命をして私は絶対に触れないようにしている。分業の方が近いかも?

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2023/08/21(月) 14:38:23 

    >>1
    その前に妻は完璧な人間に育っているのか?と思うんだけど結婚生活ってお互いに成長しあっていくのがいいんじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2023/08/21(月) 15:36:47 

    >>1
    何も出来ないままにしておいて、老後捨ててやったらいいのに。

    +2

    -4

  • 819. 匿名 2023/08/21(月) 16:53:45 

    >>1
    洗い物してくれるようになったので成功した。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2023/08/21(月) 17:31:27 

    >>1
    育てるっていうか、一緒に生活する中で気になることや変えてほしいことをその都度伝えてただけ。時には喧嘩になるけど、それでも伝えてた。そうしたら、少しずつ変わっていった。
    夫も気になることは私に言うし、変えようと努力している。
    育てるって感覚は無いな。
    ただ話し合って喧嘩して、良くなる方法を模索してるだけ。

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2023/08/21(月) 18:09:02 

    >>1
    鵜匠の気分

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2023/08/21(月) 18:30:04 

    >>1
    そうだんです。
    2歳と5歳の子どもがいます。
    私はパートですが共働きです。
    今更ですが、家事育児分担を話し合いたいと言ったら、俺は金を稼ぐ役割じゃ無いのかと言われました。
    どうやって話を持っていけば良いか悩んでます。
    最初が肝心だったのに何もしなかった自分に後悔しています。今からできる事あるでしょうか(T . T)

    +0

    -2

  • 881. 匿名 2023/08/21(月) 18:47:22 

    >>1

    必要があるからダンナ育てしてるけど、
    褒めて気分良くやらせましょう系の記事には色々と疑問あるわ。

    共働は当たり前なのに、なんで男を2歳児のようにおだてて「育てる」必要があるんだよ。
    意識の問題なのに。

    大体の男は妻が仕事しないと不満垂れるのに、
    家事に関してはいきなり幼児レベルに成り下がって、当事者の立場から一抜けするのが納得いかない。

    +6

    -1

  • 892. 匿名 2023/08/21(月) 19:09:10 

    >>1
    この人ちょっと物足りないしちょっと気が効かないけど育てたら…って厳しいことも多いのでは。
    発達障害系にあれこれ言っても望むのも無理だし意味ないし相手がメンヘラ系だと喧嘩になるだけ。
    相手を変えるつもりで結婚するの変じゃない?

    男が「この女は俺好みではないから料理教室に通わせて英会話も習わせてジムに行かせて整形もさせる。」みたいな前提で結婚してるのと同じだよ。

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2023/08/21(月) 19:55:17 

    >>1
    はあ?

    +0

    -1

  • 964. 匿名 2023/08/21(月) 21:06:16 

    >>1
    マンコは開発するってよく言うけど旦那を育てろって言うか?

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2023/08/21(月) 21:18:24 

    >>1
    育てたところで肝心なとこ忘れてる。
    そのくせ余計なことやってまた同じこと聞いてくるから子供みたい。
    旦那は母親のところから妻という名の母親にお世話してもらってる感覚だと思ってるのかもしれない、成長しようという気持ちが感じられない。
    育てるというより仕事覚えさせるのほうがあってるかも

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2023/08/21(月) 21:55:44 

    >>1
    洗濯だけ文字ないのジワる

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2023/08/21(月) 22:14:34 

    >>1
    旦那を育てるって響きは悪いけど確かにあると思う
    褒めておだてて育てるっていうよりはちゃんと主張して理解してもらうイメージだけど。
    根本的に話聞かない人とかモラ夫は育成不可。

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/08/21(月) 22:23:26 

    >>1
    そりゃそうだよ。今時は男女区別すんなってトレンドだけど、そもそも男と女は思考が違うからね。それぞれ人の考え方は違うから参考にするもしないも本人次第だよ。私は育てる方側だけど。

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2023/08/21(月) 22:36:56 

    >>1
    素直な男性なら素直に育つ

    聞く力のある男性は成長早いから

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2023/08/21(月) 23:03:44 

    >>1
    お互い様でしょ。あんまり相手に求めると浮気されたり家に帰って来なくなるよ
    うちはやってくれる方だけど、主婦と同じクオリティではない。

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2023/08/21(月) 23:04:07 

    >>1
    育てるっていうけどコントロールするってことなのかな?って思う。別に悪い意味じゃなくて。
    男も女もそうだと思う。

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2023/08/21(月) 23:13:55 

    >>1
    そもそも対等な相手に向かって「育てる」って発想がおかしんじゃない?
    「最初、妻は仕事をする気がなかったが、俺が根気よく育てて稼いでくるようにした」
    とか夫が言ってたらどう思うよ。

    +6

    -0

  • 1057. 匿名 2023/08/22(火) 00:28:13 

    >>1
    笑える
    女が男の家に嫁ぐのが一般的でしょ
    なにが夫を育てるだw
    あなたが旦那に育てられてるの

    大した家事料理もできない女が
    勘違いするんじゃないよ

    特に専業主婦はリビングしか世界を知らない癖に
    旦那の仕事の手柄を自分ごとだと考えないで
    旦那に似合う嫁になりなさい
    努力しなさい

    さだまさしの歌を聴いて
    反省しなさい

    +0

    -4

  • 1068. 匿名 2023/08/22(火) 00:53:21 

    >>1
    育てるって言い方は好きじゃないけど。
    ゴミ捨ては、家中のゴミ箱から集めてゴミ袋変えるまでだと言い続けたら、一つ考えなくていい家事がが出来たわ。
    しかも息子もその姿を見てるから、男でも家事するんだって思わせる効果はあるかな。
    旦那は褒めたら褒めた分だけ嬉しそうにするから、面白くて色々教えてるってのが一番の理由だけど笑
    なんだかRPGみたいで、クリアしてくっていう感じ。

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2023/08/22(火) 01:44:52 

    >>1
    そもそも妻が旦那並みに働いてないんだから何を言っても説得力ゼロでしょ

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2023/08/22(火) 02:14:47 

    >>1
    今の子育て現役世代は育てるじゃなく“互いに協力していく”ってスタンスなので、「パートナーは育てろ」は一昔前の風潮や感性かなと思う。

    あと、その一昔前の「旦那(パートナー)は育てろ」はお互い様で、女性を結婚後に妻として育てていくみたいなのは男性側も結構言ってた事だよ。
    ※ 私は現役子育て世代より一世代上ぐらいの人間です。

    >母親が育てて世に送り出すべき。妻は母親じゃない
    じゃあ、女性(娘)も親が育てて送り出すべき。ってなるけど、
    未婚の時から結婚に向けた特訓を親から仕込まれ教育されるのにガル民や世間の女性達は納得できるんかな。
    そんなの結婚後でいいじゃんって人が多そうに思うんだが。

    結婚する前から家事育児に関しても言わなくても自らオールマイティにこなせる完璧な人なんていないし出来上がり品を探してたら行き遅れコースなんでは?
    (普通家庭育ちなのにいたら、むしろ怖い。自然に身に付いてるのはバツイチや下に兄弟姉妹多い親がマメに子供に構えず長子~第3子が代わりにやってた子沢山家庭ぐらいかと)
    世の中の既婚者たちは結婚生活の中でレベルアップして自分を磨いていってるのだしね。

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2023/08/22(火) 09:39:29 

    >>1
    笑える
    女が男の家に嫁ぐのが一般的でしょ
    なにが夫を育てるだw
    あなたが旦那に育てられてるの

    大した家事料理もできない女が
    勘違いするんじゃないよ

    特に専業主婦はリビングしか世界を知らない癖に
    旦那の仕事の手柄を自分ごとだと考えないで
    旦那に似合う嫁になりなさい
    努力しなさい

    さだまさしの歌を聴いて
    反省しなさい

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2023/08/22(火) 09:43:23 

    >>1
    私実家暮らしからの結婚だけど相手から家事できるようにまず一人暮らしさせるとか言われたらちょっと結婚考えるかも。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2023/08/22(火) 19:35:40 

    >>1
    男はいつまでも子供だし

    教えてあげないとさ。

    +0

    -0

関連キーワード