ガールズちゃんねる

経済について質問&語るトピ

185コメント2023/09/18(月) 07:25

  • 151. 匿名 2023/08/18(金) 22:15:03 

    実は10年前から中国のバブルが弾ける弾けるって言われてて、ずっと弾けないじゃんって言われてたんだけど、日本のバブルも表面に現れるまで10年くらいかかってるんだよね。
    バブル弾けてだんだん経済が悪くなると新卒採用を渋るようになる。就職氷河期に始まり、何十年も低迷期。
    今中国の青年失業率、政府公式で21%(北京大学准教授は実際の失業率は49%だとレポート発表したけど、政府が取り下げさせた。ちなみに数値を否定しなかったw)
    この政府発表の失業率って農村部の青年除く、週に1時間でも働くとカウントされない。だから実際はもっと多い。
    つい昨日か一昨日、ついに政府は失業率公表を中止。
    失業率と成長率って相関関係にあるから(フィリップス曲線)、発表できないんだよね。
    去年の中国の大卒の就職率26%だから、7割が無職に。今まさに氷河期が始まったところなんだろうけど。日本の氷河期ですら非正規はいたけど7割が就職できていた。
    そんな中国に片足突っ込んでる日本企業はまだいるので(全盛期に比べて半数まで減ってる)、投資をしてる方は気をつけて。

    +5

    -0

関連キーワード