ガールズちゃんねる
  • 125. 匿名 2023/07/25(火) 10:50:13 

    >>102
    横だが給与あげたら意識が高い人も入ってくるじゃないかな。
    あと若い人が入ってくるじゃ。

    介護は解らないが学童でパートしてた時、最初は30代40代が多かったがだんだんとシニアが多くなった。シニアでもちゃんとしてる人はいるけどシニアって基本、子どもは家でしつけをすれば良い。嫌なら学童に入れなければ良い。こんな薄給で!って考え方の人も多い。

    だから孫と遊ぶ感覚なのか安全に配慮しない。人数もたくさん配置されてるわけじゃないから見守りポイントがある。子どもたちが怪我をしてたり危険な所に行こうとしたら止めれるように。
    今の校庭ってスポ少に体育館や校庭貸してるから車が出入りしたりスポ小エリアに行っちゃうとボールやバッドが危ない。

    子どもと一緒に遊んじゃうと見守りできない。何回注意されても遊ぶやつは遊ぶ。それで子どもが車にひかれそうになっても子どもがバカ。それが嫌なら学童に預けなればいいのにー的な。

    それなのに親御さんからはよく子どもと遊んでくれるから評判が良い。子どもから遊んでくれる支援員の名前聞いてたりするからね。

    +10

    -1