ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2023/07/16(日) 19:00:42 

    >>48
    さも悲劇のヒロイン装ってるけどめちゃくちゃ勝ち組世代だよね
    働かず景気のいい時代に青春&専業主婦できて老後も勝ち逃げなんて
    日本史の中でも稀有なほど恵まれた世代だと思う

    +562

    -31

  • 124. 匿名 2023/07/16(日) 19:04:56 

    >>92
    >>79
    そうそう、それで旦那の財布の紐握って、暮らすのが当たり前だった世代
    旦那の年収低けりゃ、自分が稼ぐでもなく「甲斐性なし」とか言って
    すごいよね

    +133

    -30

  • 248. 匿名 2023/07/16(日) 19:24:13 

    >>79
    70代だと中卒で働いてた人もまだまだいた世代、女性は主婦しか選択肢なく
    この時代の女性は自由も少なく生きづらい時代だったと思うけどね、とても勝ち組とは思えないけど。

    +134

    -21

  • 829. 匿名 2023/07/16(日) 22:34:39 

    >>79
    でも若い時からワイドショー観て昼寝して、老人になったらスーパーで時間潰してって人生うらやましいかな。少なくとも私は羨ましくない。
    つまらない。自分の人生を生きていない。
    勝ち組どころか負け組だと思える、

    +64

    -3

  • 1762. 匿名 2023/07/17(月) 07:28:27 

    >>79
    そうかな。
    女の子が大学に行くと生意気になるからと、男性と比べて女性の高等教育は後回し、現在みたいに国が職場整備をしてまで若くない女性、既婚、子供ありの女性を企業で働かせてくれるような事もなかったと思う。
    そうなると結婚する道しかなく。
    それでも理解ある伴侶に恵まれたらいいけど、妻に家事と子育てを任せきりなのに「誰のおかげで食べていけるのか」とほざく男性。家庭内では風呂、飯、寝るの三語だけで生活している男性も多かったはず。

    +26

    -0

  • 2165. 匿名 2023/07/17(月) 09:39:11 

    >>79
    女は高卒以下が当たり前で男女差別が激しくて結婚したら会社は辞めなくちゃならなくて、男が威張ってて男や姑から奴隷のように扱われて、若い時から年取っても女に自由がなかった世代だよ。
    代わりたいとは思わないな。

    +11

    -2

  • 3551. 匿名 2023/07/17(月) 18:07:31 

    >>79
    この方より上の世代は、必死で日本を守り戦争を生き抜いてきたんだよね。自分の子や孫が幸せで豊かな暮らしを送れるようにするために。
    ちょうどこの方の世代にあたるね。

    悲しいけど、50代より下は自分の力でどうにかするしかない気がする。

    本当に悲しい。

    +8

    -8

  • 3764. 匿名 2023/07/17(月) 21:14:06 

    >>79
    偏った考えだな

    +3

    -1