ガールズちゃんねる
  • 250. 匿名 2023/07/16(日) 19:24:29 

    >>8
    実際、日本の国土のサイズからして1億3000万人は多すぎると何かの文献で読んだ気がする。
    8000万ぐらいが適した人口で自給自足で補えるとか。実際北欧とかもそれぐらいだし、その方向で国づくりをするべきだと思う。

    +343

    -6

  • 273. 匿名 2023/07/16(日) 19:27:27 

    >>250
    日本の場合なんの資源もない国だから人口から来る労働力くらいしか武器がないからなあ
    技術立国だった頃は少数精鋭でもよかったけれど、もうその技術もないし
    こんな国で人の教育や技術革新に投資しなかった大馬鹿政府を恨むしかない

    +209

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/16(日) 20:04:15 

    >>250
    一度大きくなりすぎた国が、8000万人になったらあちらこちらでインフラが維持出来なくて詰むよ。
    8000万人でも若者が割合として多いなら良いが、高齢が多い逆ピラミッド状態ではもうお手上げ状態。

    +189

    -3

  • 824. 匿名 2023/07/16(日) 22:33:32 

    >>250
    実際それ目的で岸田政権色々進んでるじゃない。
    直接的ではなく間接的に減らしている。少しずつ少しずーつ色々搾取したりね。ほらコロナも茶番説あるじゃん。

    +8

    -4

  • 916. 匿名 2023/07/16(日) 23:24:45 

    >>250
    昭和20年の日本の人口が、7,200万人だよ。
    このままの出生率で自然減になるし、外国人を入れる必要なんて全く無し。

    +84

    -1

  • 1197. 匿名 2023/07/17(月) 00:48:25 

    >>250
    田舎は過疎ってるけどね

    +5

    -2

  • 1382. 匿名 2023/07/17(月) 02:10:59 

    >>250
    世代間の歪みが問題だね
    減り続けるからインフラ維持も難しくなるだろうし

    +6

    -0

  • 1738. 匿名 2023/07/17(月) 07:20:58 

    >>250
    ほんとそうですよ

    日本の国土は世界で60番目くらい
    人口は世界で11番目だったかな
    せまい国土に人間がひしめいてるから、住まない方がいい山の上や海辺に住んで、災害に巻き込まれてる

    +7

    -0

  • 1769. 匿名 2023/07/17(月) 07:31:29 

    >>250
    島根県はすでに大正時代の人口に戻ってるよ。なんもしなかったら大都市以外は人がいなくなっちゃうよね。

    +17

    -0

  • 2054. 匿名 2023/07/17(月) 08:59:23 

    >>250
    輸入に頼りすぎていたのを辞めて、自給自足しようとすれば良いと思うけどね。
    多少生活が不便になったとしても、増税とか子供産め産め言われるより、みんな納得感あると思うけど。

    +21

    -2

  • 3139. 匿名 2023/07/17(月) 15:00:40 

    >>250
    ぼぼ同じ位の面積のドイツが8320万人だよ。
    日本はアホみたいに人口増やさないと税制が保てない糞な政治・経済ってことよ。

    +7

    -0