ガールズちゃんねる
  • 233. 匿名 2023/07/16(日) 19:22:03 

    >>6
    うちの70代の親が言ってたけど、死ぬのも難しいってさ

    そろそろ天国に行ってもいいんだけど、自発的に行くわけにもいかないしって苦笑してたよ

    +290

    -4

  • 262. 匿名 2023/07/16(日) 19:26:15 

    >>233
    死ぬのなんて簡単だけど

    そんな気サラサラないくせに、めんどくさいことをわざわざ口にすんなって言えばいい。

    +12

    -81

  • 311. 匿名 2023/07/16(日) 19:33:53 

    >>233
    親の通院の付き添いしてたけど、しょっちゅう検査だもん。ちょっと数値が悪いと大きな病院紹介されたり。そりゃあ長生きしますわ。

    +138

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/16(日) 19:48:02 

    >>233
    病院いくなよ。

    +28

    -8

  • 406. 匿名 2023/07/16(日) 19:56:17 

    >>233
    病院と薬やめといたほうがよさそう。老人も医療費3割でいいんじゃない

    +122

    -7

  • 494. 匿名 2023/07/16(日) 20:32:05 

    >>233
    76歳の父、医療費3割負担
    年金からあれこれ引かれてびっくりするよ
    自分が年金を貰う頃には、どうなっているのか不安になるよ。生活できないんじゃないかと思う

    +89

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/16(日) 20:33:08 

    >>233
    まじ病気見つかっても治療しないで緩和ケアで家族に遺す選択する人も多そう

    +69

    -0

  • 625. 匿名 2023/07/16(日) 21:24:55 

    >>233
    何かまだ死んじゃいけないような人はアッサリ死んでしまい、もう死なせてあげてって人はなかなか死ねない。神様って本当にいるのかな…

    +115

    -3

  • 2348. 匿名 2023/07/17(月) 10:44:30 

    >>233
    この前行った整形外科の待合室で同じようなこと言ってた老人がいたわ。
    そのお婆ちゃんは90歳らしく娘さんに連れられて病院に来てたけど、足腰は痛いけどまだお迎えが来ないと…
    自殺するわけにはいかないから、心臓が止まるまで生きてくしかないのよーって話してたなぁ。

    +4

    -0