ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2023/07/16(日) 18:59:06 

    >>10
    年金は2ヶ月に一回だから1ヶ月に7万じゃないかな
    生活保護のがよっぽど多く貰えてる

    +937

    -35

  • 90. 匿名 2023/07/16(日) 19:01:59 

    >>10
    ふた月で、でしょ。
    でも国民年金ならふた月で7万じゃない?

    +247

    -47

  • 596. 匿名 2023/07/16(日) 21:16:19 

    >>10
    中国人留学には月14万支給されてるよ。
    しかも返済不要みたい。

    +455

    -7

  • 1235. 匿名 2023/07/17(月) 01:00:28 

    >>10
    会社員だった夫が亡くなって遺族厚生年金もらっていたら、本人の基礎年金と合わせるとだいたいそれくらいの金額になるよ

    +64

    -2

  • 1287. 匿名 2023/07/17(月) 01:17:17 

    >>10
    元記事チラ見したけど、よく分かんなかった。
    平均は書いてあった。

    厚生労働省『令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、厚生年金保険(第1号)の平均年金受給額は老齢厚生年金で月14万5,665円。また国民年金受給者の平均年金受給額は老齢年金で月5万6,479円です

    +25

    -1

  • 1617. 匿名 2023/07/17(月) 06:05:30 

    >>10
    職場でお客さんのおじいさんは年金23万って言ってたな…「私は本当に良くしてもらえてる…あとは死ぬだけだし…若い皆さんはこれからもっと大変になるだろうな…」って言ってたわ…

    +69

    -3