ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2023/07/01(土) 14:27:03 

    >>33
    対峙って本来恋人に対して使う言葉じゃないよね
    「対峙してくれてありがとう」はおかしいw

    +165

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/01(土) 14:38:14 

    >>108
    山などが向かい合ってそびえることなどの意味ってあった
    そびえてたんだろうな

    +57

    -2

  • 230. 匿名 2023/07/01(土) 14:50:21 

    >>108
    対峙するは「にらみ合う」って意味みたいだね
    良い相手に向かって使う言葉じゃない

    広末は「向き合ってくれて」みたいに言いたかったのかな

    +96

    -1

  • 382. 匿名 2023/07/01(土) 15:47:31 

    >>108
    あれ対面座位の隠語じゃなかったんだ。

    入ってくれて・泣かせてくれて・きもちくしてくれてとか、少し普通と違う書き方してるから、てっきり……

    +43

    -2

  • 589. 匿名 2023/07/01(土) 17:55:16 

    >>108

    広末は文章(手紙とかポエム)書きたがり、って読んだけど、その割に言葉の使い方もわかってないし、本当に自分の世界に酔ったまんま他人に迷惑かけ続ける感じなんだなと思った。

    対峙についてはもう書いてる方がいるけど、全然いい意味
    じゃないよね。恋人と膝付き合わせて話し合ってお互いの事をわかり合う、みたいないい意味の言葉ではないし(更に交際まだ3ヶ月とかw)、むしろキャンドルさんVSこの鳥羽って人がやるべきなのが対峙じゃないの?(対峙してないようだが…)

    「広末と鳥羽の奥様が対峙する」みたいな使い方。広末と鳥羽が向き合ってるのは対峙ではない事で、ですよね(下世話)

    +64

    -0

  • 610. 匿名 2023/07/01(土) 18:11:42 

    >>108
    美人だと大概の人はそうだね〜涼子ちゃんの言う通りだね〜って男性は言いなりになりがちだけど、お互いの意見が食い違っても引かないでとことん話し合ってくれるとかそういう意味で敢えて使ったのかなと思った
    美人でも気使わないでガンガン言いたい事言うぜみたいな男性に素敵!ってなっちゃう女性っているよね

    +20

    -1

  • 704. 匿名 2023/07/01(土) 19:52:00 

    >>108
    昔から椎名林檎の影響を受けてたせいなのか(?)文章に癖がある気がする

    +4

    -1