ガールズちゃんねる
  • 139. 匿名 2023/06/21(水) 17:14:32 

    >>14
    どうせ死ぬなら一か八か泳いで脱出だね
    身体が浮上するから息継ぎなしでも1キロくらいならなんとかなりそう

    +8

    -325

  • 145. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:21 

    >>139
    どこから説明しようか……

    +564

    -3

  • 146. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:22 

    >>139
    水圧が凄まじいから耐えられないし
    ハッチにも物凄いプレッシャーかかってるし外に出られないよ

    +380

    -4

  • 147. 匿名 2023/06/21(水) 17:17:39 

    >>139
    この潜水艇は外からしかドアが開かない仕組み
    乗ってる人たちは閉じ込められてる状態だよ
    潜水艇が浮上できずまだ深海にいるなら、たとえドアが開けられたとしても、深海から泳いで浮上するなんて無理すぎる

    +315

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/21(水) 17:19:50 

    >>139
    水圧で一瞬で体が潰れると思うよ

    +400

    -5

  • 158. 匿名 2023/06/21(水) 17:21:55 

    >>139
    深海魚を海上に上げると目が飛び出したり体が膨れて破裂したりするでしょ、それと同じ現象が人体にも起こるのよ。

    +366

    -3

  • 160. 匿名 2023/06/21(水) 17:22:25 

    >>139
    肺が水圧で一瞬で潰されるから無理だよ

    +247

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/21(水) 17:39:50 

    >>139
    ドラえもん「のび太の海底鬼岩城」を見るべし。
    海底生活をテキオー灯という秘密道具で解決してるけど、効果が切れるとどうなるか詳しく解説してる(超怖い)。

    +190

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/21(水) 18:18:35 

    >>139
    普通のスキューバダイビングでもすぐ浮上したら肺が潰れて一生飛行機に乗れないとかあるんだよ。

    +191

    -3

  • 291. 匿名 2023/06/21(水) 19:56:37 

    >>139
    たとえ出入口が開いたとしても(外からボルトで止めてるから無理)水圧で圧死&溺死する。
    ガラスが割れて浸水した時も同じだそう。

    +111

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/21(水) 21:22:56 

    >>139
    ガル民ってバカだなぁ

    +59

    -20

  • 551. 匿名 2023/06/22(木) 00:25:24 

    >>139
    水圧は地上の400倍だから一瞬で終わり。

    +79

    -2

  • 556. 匿名 2023/06/22(木) 00:30:32 

    >>139
    水圧って深くなればなるほどものすごい力が加わるからね…
    カップ麺容器の圧縮について
    カップ麺容器の圧縮についてchikyu-to-umi.com

    カップ麺容器の圧縮について■カップ麺容器の圧縮についてby JAMSTEC 広報課 山田 稔海人のビューポート 2006年9月8日オープン●はじめに 日清食品株式会社のご協力のもと実施している「深海の高い水圧」を表現する“カップ麺容器の圧縮したもの”は、今ではJAMSTEC...

    +110

    -0

  • 590. 匿名 2023/06/22(木) 00:55:18 

    >>139
    君にはぜひ2コメをゲットしてほしかったw

    +53

    -5

  • 797. 匿名 2023/06/22(木) 06:11:16 

    >>139
    学校のプール往復しても50メートルしかないけど息継ぎなしじゃ無理じゃない!?
    想像力の欠片もないね

    +33

    -4

  • 1014. 匿名 2023/06/22(木) 08:59:57 

    >>139
    おい水圧とか体の構造とか色々考えろよマジで

    +60

    -1

  • 1149. 匿名 2023/06/22(木) 09:47:26 

    >>139
    水圧云々の話は置いといても、1キロの潜水がなんとかなりそうってそりゃとんでもない肺だな
    プールって25㎥だけど、息継ぎなしで到達するのギリギリじゃなかった?

    +23

    -0

  • 1386. 匿名 2023/06/22(木) 11:13:14 

    >>139
    ダイビングの免許待ってますが
    十数メートル浮上するのもゆっくりゆっくり上がらないと
    肺に負担かかるので1キロを数秒で引き上げられちゃったらえらいことになります

    +47

    -0

  • 1896. 匿名 2023/06/22(木) 13:23:46 

    >>139
    私もバカだけど私以上にバカがいて安心したw

    +27

    -0