ガールズちゃんねる
  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 20:47:17 

    昭和48年の料理本に「このメニューはカロリーが高く育ち盛りのお子さまにも良いものです」てあったのよね。当時はカロリーは良いものだったのよ。

    私の自説だけど、みんなでカロリー高く子育てすると、中には肥満も出るけど、平均的に背も高くなると思う。

    +35

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/08(木) 22:04:08 

    >>84
    私昭和49年生まれで168、弟は180センチあります。それでもクラスでは一番高身長ではなくもっと高い子が常にいた。本当にその頃の子はよく食べたと思います。

    小学生の頃お正月にお雑煮のお餅を4.5個一度に食べてた記憶。普段の食事もご飯おかわり当然してた。そして親達も妊娠中は「お腹の赤ちゃんの分も食べなさい」の時代だったし…

    中には肥満や糖尿病になる体質の人もいただろうけど、やっぱりたくさん食事を、それも米や魚、肉を食べたら伸びるんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2023/06/08(木) 22:36:22 

    >>84
    三大栄養素のうち脂質と炭水化物は悪者扱いで、たんぱく質は足りてないんじゃ大きくなれないよね

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/08(木) 22:40:41 

    >>84
    確かに。野菜好きなうちの子身長伸びない。ご飯や肉を食べて欲しい。

    +3

    -2