ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 20:44:15 

    >>45
    なんでこんなに減ったんだろ?
    今の方がタンパク質の摂り方もいろいろで摂取しやすいと思うのになぁ

    +76

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/08(木) 22:14:12 

    >>69
    パン、パスタ、ラーメン等気軽に食べられて安価な炭水化物が多くなったからですかね。
    あと、味噌や豆腐とかの大豆たんぱく質の摂取量は特にめっちゃ減ってそう。

    +41

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/08(木) 22:20:16 

    >>69
    忙しいのと、低賃金で炭水化物多めのご飯になってしまうんじゃないかな。
    節約とかで、4人家族で月の食費3万とかあるけど、ああいうのも原因だと思う。

    +42

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/09(金) 01:52:48 

    >>69
    高齢化では

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/09(金) 06:15:58 

    >>69
    プロテイン摂ったりしたら違うのかな?

    +3

    -0