ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2023/06/06(火) 01:21:55 

    >>8
    わかる。勤勉で真面目だったのは昔の日本人。現代人はちと違う

    +140

    -17

  • 149. 匿名 2023/06/06(火) 01:25:33 

    >>143
    なまける人をどれだけの真面目な人間が支えてると思ってるの。
    真面目な日本人なんていくらでもいます。

    +12

    -16

  • 156. 匿名 2023/06/06(火) 01:33:03 

    >>143
    現代人はお金儲けってより人道に向いてる気がする。アメリカが落としたベトナムにある地雷も日本の企業が主に地雷廃棄してるし。アフリカで流行ったエボラとかも世界の第一人者って日本人なんだよね。北海道大学の教授なんだけど、当時誰もお金にならないからって言うのでじゃあ自分がって。ナスカの地上絵も海外がお金にならないからって撤退してるのに協力してるし。エジプトの協力もそんな感じだよね。

    +48

    -4

  • 475. 匿名 2023/06/06(火) 19:26:49 

    >>143
    真面目ではあると思うけど、どう考えても勤勉ではないよね。大学生から社会人になってからの勉強や自己研鑽を驚くほどしないからね。

    高校までは教師や大人があれこれ言うから仕方なくやるし、受験という目標を上から与えられるからやるけど、大学以降、自主性を求められた途端やらなくなる。そんなのは勤勉とは言わない。

    +7

    -0