ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:50 

    あと30年したらインドが世界の頂点に立つかもね🇮🇳

    +189

    -19

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:32 

    >>14
    既に経済でイギリスを抜いてるしね
    数年後に日本にも抜かれるだろう

    +119

    -2

  • 141. 匿名 2023/06/06(火) 01:20:59 

    >>14
    平均年齢が若いというのは大きな力だと思う!

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/06(火) 02:26:29 

    >>14
    平均年齢が若いというのは大きな力だと思う!

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/06(火) 07:43:53 

    >>14
    未来人の話だとインドが中国分割して中国消滅するって言ってたけど…その未来マダかなー

    +61

    -2

  • 263. 匿名 2023/06/06(火) 07:51:09 

    >>14
    30年もかかるかな

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/06(火) 09:38:41 

    >>14
    若い世代や子どもがたくさん居るということが、時に国力に直結する場合もあると思う。
    特に先進国が少子化で苦しんでくる、これから。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/06(火) 10:02:16 

    >>14
    30年もかからんやろ

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/06(火) 10:30:38 

    >>14
    カースト制と女性差別が解決できれば無双

    +28

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/06(火) 14:36:41 

    >>14
    他の人も言ってるけど、カースト制を克服したら無敵だと思う
    ただ若い人口が多い時に克服しないと意味がなさそう

    +23

    -0

  • 526. 匿名 2023/06/06(火) 21:24:42 

    >>14
    自己レス
    中、日は超高齢化社会に突入国力は低下していく
    インドもここ数年年代別人口比率が完全なピラミッド型から崩れてきた(0〜5歳世代が5〜10歳より若干少ない)
    しかしまだまだ若年層が多いから経済的には他国より優位かなと(20〜30年後社会を担う中心的役割が豊富)
    あとインド独自の中立主義の立場を貫く堅固な姿勢が将来的には有事があった際、戦略的外交で生き残る礎になるのではと分析しています

    +2

    -0