ガールズちゃんねる
  • 196. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:01 

    >>62
    何も、ではなくない?

    実際にあった話を元ネタ…にしたのかはわからないけど、そこを避ける事は出来るよね。

    社会問題にメスを入れるような内容のアニメならまだしも、楽しい内容なんだろうに絶対にその内容入れないとダメだったの?

    しかも花さんの件と酷似しているなら、お母様が傷口を抉られたと感じるのも無理はないと思う。笑いに変えられるような話じゃないし、お母様の傷と悲しみが癒える事はないと思うのに

    制作途中で誰も止めなかったの?と思う。アニメなら、面白ければ、話題になれば何を創ってもいいの?

    実際の事件や事故を扱う内容にするならもっと慎重に創るべきだし、関係者に配慮も出来ないなら創るなと思う。

    +118

    -45

  • 227. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:10 

    >>196

    推しの子は結構社会問題(アイドルや芸能界の闇)にメス入れる内容だよ

    読んだ事ない人?

    +20

    -70

  • 1530. 匿名 2023/05/23(火) 00:29:31 

    >>196
    推しの子読んでないのはわかった

    +28

    -20

  • 1588. 匿名 2023/05/23(火) 00:39:34 

    >>196
    花さんの件と酷似しているならって書いてる時点で全然全く原作読んでないの分かった。
    そもそも木村母、愉快犯に娘さんの事件をモデルにしたアニメが放送されるって
    嘘吹き込まれて内容よく知りもしないで自殺未遂ってワードに過剰反応しただけじゃない?
    推しの子は完全フィクションです、実際の事件や事故は扱ってないし木村花さん遺族は関係者ではありません。
    部外者が勝手に被害妄想で思い込んで似てもいないのに勘違いしてるだけですね。

    +18

    -34

  • 1943. 匿名 2023/05/23(火) 02:05:33 

    >>196
    いやここのエピソード楽しい内容じゃなくてかなり真面目な話だし、笑いに変えようとしてないよ。なんで想像で内容決めつけて書いてるの?

    +25

    -12

  • 6186. 匿名 2023/05/23(火) 18:42:23 

    >>196
    話題になって、閲覧数も増えて、社会問題との絡みも出てきて、リアルとどんどんリンクして…って、めちゃくちゃ衆目に晒されることになるから、作り手としては是だろうし、リアルの事件の遺族にとっても事件を風化させない効果があるから、どっちにとっても痛かろうが結果は盛り上がるよねー
    リアル事件の遺族が出てきたことが起爆剤になっていることは否めない。
    漫画が出た時点ですぐに読者が反応して報道されてニュースとかになった?

    +1

    -1