ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 12:57:46 

    >>3
    私姉の家に泊まりに行った時、聞かなかったよ。
    聞く気も起きない。
    他人に聞く人、ケチくさい非常識。

    +262

    -42

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 12:59:17 

    >>30
    他人は嫌だけど家族なら良くない?
    妹にきかれてもいいよ〜だわ。

    +278

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 13:01:31 

    >>30
    他人はそうかもだけど、身内は結構何日も泊まったりするから、聞かれないけどWi-Fiある場所知ってるから勝手に繋いで使ってるみたい
    別に何とも思わない

    +88

    -5

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 13:04:02 

    >>30
    うちの妹はWi-Fiのルーターの裏に記入してあるパスワードを見て勝手に入れてたw
    別にいいけど言ってくれと思った

    +78

    -3

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 13:26:54 

    >>30
    他人はちょっと躊躇するけど、家族には全然抵抗なく教えてたし、聞いてた
    姉と兄だけど多分向こうもなんの抵抗もなかった模様

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:51 

    >>30
    きょうだいが泊まりに来たら、聞かれる前に教えるわ。

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/22(月) 19:46:48 

    >>30
    実家の姉に聞いたらすっごく嫌な顔された。じゃああんたの家のも教えてねと言われ教えたけど。

    友達ならいいけど、子どもが自分の友達に勝手に教えるのは嫌かも。せめて私に確認してからにしてほしい。

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2023/05/22(月) 23:03:02 

    >>30
    祖母亡くなったとき親戚集まったんだけどひと家族だけが一家全員Wi-Fiのパス教えてって言われたことあって引いた。
    なんか迷惑だった。
    従兄弟ならわかるけど、60超えたおじさんおばさんにWi-Fiそんな必要ある⁉︎

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2023/05/23(火) 02:20:15 

    >>30
    私は身内と信頼してる人なら自分から教える。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/23(火) 14:56:57 

    >>30
    教えたくない方がケチくさいわ

    +1

    -1