ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:08 

    失敗してくれてる国があるのに、なぜノコノコ後ろを付いて行くのか。

    +4453

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:31 

    >>5
    西洋に追いつけ、追い越せの精神

    +537

    -5

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:53 

    >>5
    マイナンバーも

    +382

    -19

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:21 

    >>5
    しかも清水建設って子供達に誇れる仕事だったよね
    誇れないし大迷惑だし、子供犠牲になっていいのか
    東急も清水建設も日本政府も自分達が犠牲になれ
    女性の人権と子供の人権が守られていない
    ジェンダーも襲われるよ

    +782

    -48

  • 96. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:03 

    >>5
    失敗してる国に住んでいる方々が、虹色集団に反発してる状況は日本には何故か流れてこないもんねー不思議だw

    +486

    -3

  • 187. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:05 

    >>5
    日本て外国が失敗しているものをわざわざ取り入れることが多くない?
    郵政事業と水道事業民営化とか
    失敗してやめている国があるんだから一度立ち止まって再検証する勇気を持って欲しいよ

    +671

    -2

  • 230. 匿名 2023/04/24(月) 23:39:35 

    >>5
    移民もね

    +220

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/24(月) 23:48:10 

    >>5
    情報収集能力が低いから知らないんだと思う。

    +73

    -4

  • 277. 匿名 2023/04/24(月) 23:50:14 

    >>5
    リベラルは教義を妄信してるカルトだから

    +95

    -7

  • 556. 匿名 2023/04/25(火) 04:29:30 

    >>5
    政治にしても教育にしても生産にしても、何でもそう面があるよね。
    何で外国(特にアメリカ)を後追いすることだけが正解だと思うんだろう。

    +68

    -1

  • 578. 匿名 2023/04/25(火) 06:05:25 

    >>5
    レジ袋しかり😂

    +92

    -3

  • 596. 匿名 2023/04/25(火) 07:02:19 

    >>5
    検討に時間がかかって外国が失だと認識したタイミングでやっとOKが出るから

    +46

    -1

  • 730. 匿名 2023/04/25(火) 09:19:30 

    >>5
    調べが甘いよね
    「ジェンダーレストイレっていうのがあるらしい」まで調べてその後を調べてない

    +122

    -1

  • 736. 匿名 2023/04/25(火) 09:21:08 

    >>5
    立憲とかのLGBTを支援している野党(多分支持が欲しいんやろうね)も「欧米などの海外デハー!」って言うんだろうね

    じゃあスパイ法やら防衛も欧米のいいところを参考にしてすすめろや
    と思うが、都合が悪いから邪魔ばっかりするよね

    害悪でしかない

    +130

    -4

  • 853. 匿名 2023/04/25(火) 10:14:08 

    >>5
    日本は観光を売りにしている部分もあるから、ジェンダーレストイレが無かったら海外からのマイノリティーの観光客が来たときに騒いでSNSにあげそうだよね

    その騒いだ声が大多数ではないはずなのに、日本のダメディアは大々的に取り上げて記事にしそう

    日本は遅れている、と

    やかましいわ

    +68

    -0

  • 880. 匿名 2023/04/25(火) 10:26:14 

    >>5
    新しいことをやってるという、自己満足

    +35

    -0

  • 1887. 匿名 2023/04/25(火) 17:02:55 

    >>5
    馬鹿だから。

    馬鹿だから海外で流行ってるからという理由のみで採用するし、採用した後にどんな問題が起こりえるのかまで考えられないの。馬鹿だから。

    +41

    -1

  • 1919. 匿名 2023/04/25(火) 17:15:39 

    >>5
    まともじゃないね
    議員も推進してる企業もみんな頭おかしい

    +30

    -2

  • 1937. 匿名 2023/04/25(火) 17:21:45 

    >>5
    バカだから

    +15

    -1

  • 1952. 匿名 2023/04/25(火) 17:25:53 

    >>5
    日本の偉い人はそういうの分かってやってるからね

    +14

    -1

  • 2400. 匿名 2023/04/25(火) 20:43:00 

    >>5
    トランスジェンダーという人類が生み出した悪。

    アメリカ:相次ぐトランスジェンダーによる有害事象から反LGBTQ法案を導入する州が増加

    ブラジル:かつては世界一トランスジェンダーを認める国だったが、トランスジェンダーによる性犯罪の増加から、若者の間でトランスジェンダーを殺害する事が大流行。
    白昼のリンチ・射殺事件、通報すれども警察は駆けつけず……「25時間に1人」のLGBTが殺されるブラジルの闇 (2017年3月14日) - エキサイトニュース
    白昼のリンチ・射殺事件、通報すれども警察は駆けつけず……「25時間に1人」のLGBTが殺されるブラジルの闇 (2017年3月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    上半身裸で路上にへたり込む長髪の“男性”。ビリビリに破れたシャツで、顔に滴る鮮血を拭う。しかし、彼女を取り巻く複数の若い男たちは、容赦なく、殴る蹴るの暴行を加える――。これは、ブラジル北東部に位置する...

    +9

    -0

  • 2403. 匿名 2023/04/25(火) 20:45:53 

    >>5
    ジェンダーのことなんてハナから考えてなくて、誰か一部の人が儲かる仕組みになっているんでしょう。

    +38

    -0

  • 2668. 匿名 2023/04/25(火) 22:28:05 

    >>5
    日本って何でもそうじゃない?表面的な情報しか知らなくてすぐに飛びついてまっしぐらに進む。もっとよく調べればわかるはずなのに誰も調べない。少子化対策だって何で他国がこういう政策を行ったのか背景やその後の結果を調べないで、すぐに政策だけに飛びつく。思考が浅いよね。

    +22

    -1

  • 2786. 匿名 2023/04/25(火) 23:58:16 

    >>5
    サマータイムは検討だけにしてくれて助かった
    ヨーロッパが廃止にしたら取り入れそうだけど笑

    +5

    -0

  • 2841. 匿名 2023/04/26(水) 11:13:35 

    >>5
    日本いつもそれ
    移民、マイナンバーカードしかり

    +6

    -0