ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2023/04/08(土) 16:36:55 

    >>100
    配偶者控除は廃止した方が良いよね。今時旦那年収1000万以下でずっと専業主婦やパートしようなんて女頭おかしいと思う。どう考えても無理に決まってるじゃん。

    +53

    -126

  • 135. 匿名 2023/04/08(土) 16:39:42 

    >>100
    保育園の空きもないし実家が協力してくれるから扶養内で働きながら子育てしてるけど3号廃止なったらちょっと痛いなー。その分給与アップならいいけどそうじゃないだろうし...益々少子化加速しそうな気がする。私もこれじゃあ2人目なんて考えられないし無理だわ

    +208

    -30

  • 853. 匿名 2023/04/08(土) 20:04:55 

    >>100
    子なしパート主婦(夫は転勤族)ですが、、
    これは義務教育の子供がいる人だけでいいと思う
    その分少子化対策に回すのは大賛成
    転勤族だからって言う人いるけど、それは会社の都合であって会社が対策すればいいし、選ばなければ仕事はあるからね。
    健康な大人は働けばいいと思う。

    +24

    -23

  • 952. 匿名 2023/04/08(土) 20:26:09 

    >>100
    こんなんじゃ益々少子化じゃない?!

    +114

    -2

  • 1008. 匿名 2023/04/08(土) 20:43:31 

    >>100
    子ども三人いたら時短パートか専業主婦じゃないと過労死ラインだよね

    +206

    -6

  • 1056. 匿名 2023/04/08(土) 20:51:12 

    >>100
    じゃあ3人産んで専業主婦でいるほうがってことか

    +51

    -0

  • 1794. 匿名 2023/04/08(土) 23:21:29 

    >>100
    それ決定なの?

    +6

    -0

  • 2678. 匿名 2023/04/09(日) 08:09:42 

    >>100
    こんな異次元政策するくらいだから、もちろん正社員になれるように枠広げてくれるんだよね?

    +9

    -0

  • 2686. 匿名 2023/04/09(日) 08:15:33 

    >>100
    私にしたら、こんなクソ政策を選挙の目玉にしようとしてるその世間知らずさがもはや異次元。

    +14

    -1

  • 3775. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:12 

    >>100
    最低
    働いても良いこと無いじゃん

    +1

    -0