ガールズちゃんねる

【診断済み】親が発達障害【疑い】

362コメント2023/05/01(月) 15:37

  • 169. 匿名 2023/04/01(土) 17:50:50 

    >>129
    主です。コメントありがとうございます。

    そうですね。診断を受けたところで母の言動が変わる訳でも昔のことが無かった事になる訳でもないですよね。

    小さい頃から理不尽な事が多かったので、その理由を知りたいと思う反面、今 知ったところで何か変わるのかと言う思いもあります。

    ちゃんとした理由があれば受け入れられるのか、受け入れて改善したい(普通の母娘になりたい)という思いもまだあるのだと思います。

    母との距離を取るように準備していきたいと思います。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/01(土) 18:05:46 

    >>169
    母親が発達障害だったらすべてを受け入れられるのか?というのも、うーん、ですね。遺伝するらしいとか、他にも不安要素はたくさん出てくると思います。

    母親にとらわれてしまうお気持ちもわかりますが、主さんの主治医と相談して、主さんの生活や症状がより良くなるよう考えてみてください。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/01(土) 18:11:38 

    >>169
    診断を受けたところで母の言動が変わる訳でも昔のことが無かった事になる訳でもないですよね。

    同じ毒親育ちとして、貴方がそう納得しようとしているのが辛い。普通の母娘みたいになりたいよね?分かるよ。でも残念ながらいくら闘っても無理です。
    だって発達障害なのだから仕方ない。
    そう思うことで少しは貴方の気持ちは楽になりますよね?それでいいと思います。
    少しでも自分を守ることを考えましょ。

    +6

    -1