ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/03/18(土) 12:02:26 

    >>1
    UFOの大盛りサイズをいつも食べるけど、流石にこのサイズはコンビニで手に取った時点で買う勇気無くした…笑

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/18(土) 12:05:50 

    >>1
    九州沖縄
    なんとなくいろいろなんだw

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/18(土) 12:11:31 

    >>1
    スープつきのタイプ、お得感があって好きだわ
    大昔はバゴーン(本来はローマ字表記)とかあったよね?

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/18(土) 12:24:00 

    >>1
    焼きそば モッチッチ 一番好き。

    +9

    -11

  • 90. 匿名 2023/03/18(土) 12:45:48 

    >>1
    道民だけど焼きそば弁当に中華スープ入れるなんて聞いた事無いわ
    中華スープは美味しいけど

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/18(土) 13:18:36 

    >>1
    成分表示の塩分量を見ると多すぎて怖くて食べられない。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/18(土) 13:39:26 

    >>1
    中華スープは中にいれねえーーー!!!!
    別で飲むんだよ!
    ガセ写真やめろーーーーー

    道民より

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/18(土) 13:59:05 

    >>1
    ペヤングはねえ、レギュラーサイズは物足りないし、Wサイズの奴は多過ぎる感じがするのよね。700kcalくらいの奴を売ってほしいと思っている。それから、この会社は新製品がことごとく下らないのもマイナスイメージなのよ。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/18(土) 15:31:56 

    >>1
    日清焼きそばカップ麺が好きなんだけどあまり売ってない。
    廃盤になったのかな?

    日清ソース焼きそばカップ麺はあるんだけどな。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/18(土) 15:47:17 

    >>1
    味もだけど、お湯切りが簡単にできること、棄てやすい容器、だったら買う。
    カップ焼きそば買うと、ゴミが多すぎる。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/18(土) 17:21:18 

    >>1
    九州のなんとなくいろいろにクスッと笑った。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/18(土) 17:25:42 

    >>1
    >北海道の方々は途中で中華スープを入れて楽しむ方法があるというご当地ならではの食べ方もあります。

    北海道民ですがそんな食べ方した事も聞いた事もありません。いい加減な事書かないで。しかもその再現写真不味そう。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/18(土) 22:23:38 

    >>1
    わたしは絶対やき弁

    +4

    -1

関連キーワード