ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2023/02/21(火) 14:18:41 

    >>10
    主人公女性だしね
    しかもキャスティング地味だし、最低視聴率出しちゃうコースだろう

    +529

    -12

  • 257. 匿名 2023/02/21(火) 14:42:18 

    >>10
    日本の作品なんて盛り上げてたまるかという韓国より事務所の意向なのかな。。。地味

    +65

    -44

  • 264. 匿名 2023/02/21(火) 14:43:08 

    >>10
    平安時代は珍しいから注目はされど初めだけ高くてどんどん下がりそう

    +183

    -2

  • 346. 匿名 2023/02/21(火) 14:56:22 

    >>10
    女はまだ見ると思うけど、男は興味無さそう。うちの夫が見る事は考えられない。

    +241

    -3

  • 379. 匿名 2023/02/21(火) 15:07:29 

    >>10
    てか武士連中は出ないの?平や源のナンチャラとか?

    +32

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/21(火) 15:12:31 

    >>10
    個人的には楽しみにしてるけど視聴率的にはいだてんと同じ道を辿りそうかなと思う

    +166

    -2

  • 397. 匿名 2023/02/21(火) 15:15:19 

    >>10
    昔から戦国以外は必ず苦戦してるよね、青天を衝けとかいだてんとか
    でも青天といだてんはめっちゃ面白かった

    +127

    -26

  • 452. 匿名 2023/02/21(火) 15:32:37 

    >>10
    まず時代設定が人を選ぶからね。
    やっぱり戦国が一番人気でその次に幕末が人気あるから、それ以外の時代だと余程作品が面白くない限り視聴率は厳しくなると思う。

    +136

    -2

  • 495. 匿名 2023/02/21(火) 15:50:08 

    >>10
    ファンタジー妄想演出モリモリでガルのトピは伸びそうだな

    +51

    -1

  • 595. 匿名 2023/02/21(火) 16:23:33 

    >>10
    ウイカで観る気無くなった

    +164

    -2

  • 662. 匿名 2023/02/21(火) 16:47:17 

    >>10
    えっそうなの?皆興味ない感じ?

    私は平安時代大好きだし、藤原道長の時代も好きだし、宮中の恋愛事情も好きだし、すごく楽しみにしてたんだけどな〜。
    がるで実況したいです。

    +162

    -12

  • 675. 匿名 2023/02/21(火) 16:51:20 

    >>10
    同じこと思った。
    それでなくても平安時代が舞台の作品は大コケしている。

    しかも、今回は、恋愛がテーマでしょ?
    しかも、その相手役が柄本氏……

    爆死するかも。

    +150

    -0

  • 680. 匿名 2023/02/21(火) 16:53:42 

    >>10
    初回は結構視聴率とりそうだけど、2回目から一桁コースだと見た。

    特に大きな事件もない物語、恋愛だけで一年もつんだろうか?

    +52

    -0

  • 742. 匿名 2023/02/21(火) 17:14:48 

    >>10
    始まる前から、見る気しないよね

    +48

    -3

  • 755. 匿名 2023/02/21(火) 17:19:49 

    >>10
    青天も始まるまでは低視聴率予想されてたけど健闘したから始まってみないとわからないよ

    +47

    -20

  • 813. 匿名 2023/02/21(火) 17:50:10 

    >>10
    戦国好きの夫は今のところやっぱり興味なさそうだけど、一応一緒に観てくれるらしい
    私は平安文学クラスタなので何がどうなっても最後まで観るつもり

    藤原氏とか面白いキャラの男の人たくさんいるし、上手くやれば男性が楽しめる作品も作れると思うな!

    +10

    -2

  • 916. 匿名 2023/02/21(火) 18:35:20 

    >>10
    紫式部は本名不明・生没年不明だから余程脚本を上手く書かないと、いつものファンタジー大河路線まっしぐら間違いなしだからね

    +58

    -0

  • 1003. 匿名 2023/02/21(火) 19:07:23 

    >>10
    家康のあとだし、このキャスティングもだし
    なんかわざと?って思っちゃう

    吉高さん可哀想

    +79

    -12

  • 1145. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:45 

    >>10
    20年かかさず大河を観てきた私はこれは観ない。
    男女の愛憎ドロドロなんてストレスになる…。
    大河で恋愛重視なんて嫌だなぁ…。

    +63

    -2

  • 1202. 匿名 2023/02/21(火) 20:56:33 

    >>10
    一桁決定でしょうねー
    吉高じゃあ尚更
    全体的に安っぽい配役だし
    期待出来るのは美しい十二単と、豪華なセットの内裏の御殿くらいかな

    +39

    -7

  • 1208. 匿名 2023/02/21(火) 20:59:32 

    >>10
    平安時代好きだけど、大河で1年もやるほどなのかなって思ってしまう
    大奥の枠とかで良かったんじゃないかな

    +55

    -0

  • 1408. 匿名 2023/02/21(火) 23:19:04 

    >>10
    まだ始まってもいないうちから、何でそんなこと決めつけるの。

    +5

    -6

  • 1555. 匿名 2023/02/22(水) 00:42:12 

    >>10
    わかんないけど、「江」っぽさを感じるね
    主演の子、同じ事務所だし

    +7

    -1

  • 1633. 匿名 2023/02/22(水) 03:44:59 

    >>3
    >>5
    >>10

    絶対ヤバいこれ、爆死確実じゃん。
    もともと時代劇はやっぱり戦国武将が人気なのであって、そのうえ若者世代が離れる傾向にある今、紫式部!?題材興味なさすぎて不安しかない😰

    そして、吉高由里子……
    顔は死ぬほど好きだけど、あの甘ったるく変に幼い声で大河とか、松潤塗り替えるほどヤバい😭 ……って、まさか、ジャニーズの陰謀!?笑

    +37

    -10

  • 1655. 匿名 2023/02/22(水) 05:39:23 

    >>10
    普段大河見ない層が見ると思う
    私もそうだけど気になってる

    +6

    -7

  • 1748. 匿名 2023/02/22(水) 09:20:30 

    >>10
    キャストとかより、基本戦国、幕末、世界大戦らへんの歴史しか視聴率取れんよね

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2023/02/22(水) 10:28:15 

    >>10
    そうこう言ってみんな初回は見るよね笑
    あと今のどうする家康よりは面白いだろう。

    +3

    -11