ガールズちゃんねる
  • 310. 匿名 2023/02/07(火) 12:02:39 

    >>56
    男が出すべきって意見の人は家や家賃は自分で払ってるのかな?って思った
    そうじゃなかったら男に負担かけすぎじゃないの
    自分は出産命がけだからって理由で自分勝手だし

    +16

    -17

  • 346. 匿名 2023/02/07(火) 12:22:00 

    >>310
    女性が身体的負担を負うから、男性が金銭的負担を負うのでは?
    折半なら、女性の負担が大きすぎるのでは?

    +20

    -11

  • 989. 匿名 2023/02/07(火) 22:35:39 

    >>310
    ふたりの子供なのに、女側に出産費用持て!産休育休中も生活費折半か…
    うちの息子がこんなこと言ったら、私だったら殴るわ

    +19

    -2

  • 1936. 匿名 2023/02/08(水) 12:10:25 

    >>310
    貴方は子供を持たない人の意見?
    医療者だけど出産を機に亡くなる方もいるし、病気にもなるし、9ヶ月も身体に気を遣いながら生活するのに?
    自分勝手なことじゃないよ、よく考えてみて。

    +5

    -0

  • 1946. 匿名 2023/02/08(水) 12:19:06 

    >>310
    さすがに妊娠出産は男に金銭的負担かけてもいいのでは?
    代理出産の費用を考えたら1500万円分くらいは養ってもらっていい。

    +2

    -0