ガールズちゃんねる
  • 238. 匿名 2023/01/26(木) 11:35:28 

    >>177
    少子化の抑制にはならないだろうけど、養子を引き取って育ててくれるのは社会的には大きなメリットだと思う
    男女の夫婦だと養子を引き取るという選択をする人はまだ少ないし

    +5

    -6

  • 244. 匿名 2023/01/26(木) 11:39:15 

    >>238
    統一問題の時に

    子どもの意見や人権を無視した大人の都合だけを優先した養子縁組は、子どもの心を傷つけるって分かったんじゃ。

    慎重に進めるべきだし、子どもが嫌だと思った時に救済できる法律がセットで準備される必要がある。

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/26(木) 14:36:40 

    >>238
    男女でも難易度が高いものを、同性ならクリアできる根拠が意味わからん。
    男男同士の夫婦で、女の子欲しいって人がいたら、普通は警戒する。

    +10

    -6

関連キーワード