ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 10:00:11 

    同性婚を認めることのデメリットって何があるの?

    +201

    -46

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 10:02:03 

    >>23
    統一教会の教義に反するとかじゃね?

    +86

    -38

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 10:03:30 

    >>23
    たぶんだけど、その先の子ども関係?含めると、けっこう大きな議論は必要になりそうな気もする。
    どうなんだろう。

    +147

    -12

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 10:04:42 

    >>23
    伝統的家族観がウンタラコンタラ

    +22

    -8

  • 87. 匿名 2023/01/26(木) 10:12:38 

    >>23
    デメリットは無いんじゃない?
    たた、同性婚を認めるなら婚姻制度を根本から見直す必要があるのかな
    同性カップルが居てもいいし、異性のカップルでも結婚=子供を産むって時代じゃないからこそ子供を持つことを前提とした制度のままにしておいていいのか?って思うよ

    +96

    -30

  • 100. 匿名 2023/01/26(木) 10:14:59 

    >>23
    里親とかいいと思うけどね

    審査は厳しいだろうけど、

    +16

    -11

  • 140. 匿名 2023/01/26(木) 10:26:29 

    >>23
    外国人の偽装結婚が増えるとか?永住権目的で

    +171

    -6

  • 158. 匿名 2023/01/26(木) 10:34:34 

    >>23
    子なしは3号、控除なしに制度かえないと働き手税収減って、負担が増える。

    +31

    -9

  • 159. 匿名 2023/01/26(木) 10:35:17 

    >>23
    まとめられてたけど、これ危険じゃない?
    私はメリットではなくて、デメリットだと思った
    今より偽装結婚増えるでしょ

    +130

    -13

  • 228. 匿名 2023/01/26(木) 11:23:10 

    >>23
    デメリットよりもまず国にとってのメリットがないからだと思うよ。

    +95

    -4

  • 430. 匿名 2023/01/26(木) 17:29:55 

    >>23
    そもそも婚姻制度そのものが子供の出産育成保護を目的に構築されてるから、同性婚を認めるとあれもこれも認めなければならなくなって、本来メリットを享受すべき子供に不利益を生じかねないから。
    資本主義は取り合いだからね。

    +29

    -0

  • 682. 匿名 2023/01/27(金) 01:37:45 

    >>23
    同性婚なら年齢制限つけた方がいいと思うけどな。
    40歳〜OKみたいな。
    そこまで自分と見つめあった答えなら本当にそうだと思うけど、若い頃だと色々と多感な時だし上手な言い方がわからんけど勘違いってあると思うから。

    +5

    -3

  • 688. 匿名 2023/01/27(金) 02:01:40 

    >>23
    同性婚なら年齢制限つけた方がいいと思うけどな。
    40歳〜OKみたいな。
    そこまで自分と見つめあった答えなら本当にそうだと思うけど、若い頃だと色々と多感な時だし上手な言い方がわからんけど勘違いってあると思うから。

    +1

    -4

  • 718. 匿名 2023/01/27(金) 04:39:23 

    >>23
    少子化

    +2

    -2

関連キーワード